桜とツツジの名所で、家族の思い出作り!
長峰公園の特徴
栃木県矢板市に位置し、桜とツツジが名所の公園です。
階段を上ることで得られる展望台からの素晴らしい眺めが魅力です。
遊具も整備されており、家族連れに優しい出入口のある広々とした公園です。
大回りしてもそこまで距離は稼げませんが、1〜1.5キロくらいなので、景色を見ながら何周かすることをお勧めします。ツツジの頃とかは景色良いのでお勧めです!
階段をかなり上りますが、展望台からの眺めが素晴らしいです。春からは桜やツツジが咲き、芝生ではレジャーシートを広げてピクニックもできます。奥の方に遊具もありました。駐車場は台数が多く、きれいに整備され使いやすいです。
今年は暖かいのか、4月29日に行ったのですが、山つつじの花は終わっていました。毎年ゴールデンウィークに行くのが楽しみです。
2023年4月22日訪問。ヤマツツジが見頃と聞いて訪れました。公園斜面側一面が赤く染まり見事です。山へと行かなくてもヤマツツジが咲き乱れる中ゆっくり散歩できました。今週末が見頃でしょうか。駐車場はかなり混んでいました。早めの時間の訪問をオススメします。
背の高いツツジがいっぱい咲いてました。今日あたりが満開かもしれません。駐車場は、けっこう出入りがありました。矢板の町が見下ろせる公園です。芝桜もきれいでした。
4/3周囲の桜は少し散り始めですが、まだまだキレイ。芝生広場内にあるしだれ気味の桜はまだ9分咲きのものも。ずっとここに居たいと思いました。
矢板市の桜とツツジの名所として有名な公園になりますね、日本の都市公園100選にも選ばれています。特に人が集まるのは4月上旬〜5月中旬の桜とツツジの最盛期(ライトアップもあるよ!)で、この時期は祝休日には屋台も出てます。(2022年は5軒くらい、平日は不明)約150本の桜、約5000株のツツジ、芝桜も芝生周辺にぐる〜っと咲き誇ります。因みに2022年は桜は4/10前後、ツツジはGW中が見頃でした。基本情報・矢板駅から徒歩10分、駐車場は車180台分、大型バス専用も2台分あります。公衆トイレは4ヶ所、利用者は芝生でのボール遊びや遊具施設で遊ぶ子供から、散歩かランニングする人たちなど。シンボルタワーに登ると高原山を臨むことができます。
2022/8/6久しぶりに来ました。今の季節は、グランドや周りの緑がキレイです!時間があったので、ぶらりと散歩。木陰が気持ちいいです!滝や池、遊具などもあって子供を連れた方々が多かったです!ピクニック感でランチしてた仲良しカップルと散歩の方々もいて、、、良い雰囲気ですね〜〜発見がありました‼️花🌸の写真を撮ろうとして、枯れた葉っぱのような物が、、取り除こうと手を伸ばし🫱たら? なんと、なんと⁉️セミの抜け殻だったのです‼️ 久しく観てなかった!こんな時こんな所で⁉️ なんだか癒されました‼️^_^
桜が満開で少しハラハラ散りだした頃。とても好きな桜の様子に嬉しくなって、たくさん写真を撮ってしまいました!ソメイヨシノの古木から若い枝垂れ桜まで…手入もよくされている様子。次のツツジも良さそう!まだ蕾ですが、桜の木の下の方にはたくさんのツツジが植えられていました。レインボーシャーベットいただきました♪
名前 |
長峰公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-43-6213 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.yaita.tochigi.jp/soshiki/toshiseibi/nagamine.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

栃木県北エリアの桜名所つつじも有名遊具もあるので親子で楽しめる公園です。近くに大型スーパーやコンビニあり。