高野山の酒饅頭、温かい旨さ!
さゞ波の特徴
できたての温かい酒まんじゅうはもちもち皮と甘さ控えめ餡の絶品です。
金剛峰寺のお茶席で供された麩菓子が大好評で後に購入される方も多いです。
高野山大学書道部御用達の高野三山やパリパリのもなかも人気の商品です。
大門から歩き始めて、初夏の日差しに照らされながら歩いてきました。目に優しい新緑を眺めつつ皐の風に包まれて、うきうき。でもやっぱり疲れてきたので、どこかで一休みしようと思って、その場所を探しながらここまできました。和菓子屋さん。小さな店舗で中をのぞくとなんともかわいいお饅頭が並んでいるのが目に飛び込んできました。店の外の看板をみると酒饅頭とありました。ためしに連れ合いと1個ずつ買って、お店の前のベンチに座ってさっそくいただきました。まだほんのりと温かく、酒のいい香りがほんのりと鼻の奥に届きました。あんこは、ほどよい甘さ。今日はゴールデンウィークの初日とあって、相当の人出。道行く人と車道の車の行き来を、酒饅頭を頬張りながら食べていると、コロナ災禍の、あのどんよりとした日々との違いに驚きました。こんな何気ない日々の大切さを思いました。帰りにまた立ち寄って、酒饅頭と最中を買いました。今度は蒸したての酒饅頭があるというので、それをいただきました。
自宅からはちょいと遠いし冬季は路面凍結に注意が必要だが酒饅頭はほんのり温かく甘くない餡と独特な饅頭の皮が美味です!高野山には他にも酒饅頭有るが私がここをお気に入りなのは経木で包んでくれる処であるやっぱり人工的なもんより風情があって良いよね。酒饅頭以外は購入した事が無いのでわからないが(笑) さゞ波は茶色っぽい的オススメ店ッス!!!!!!高野山密教には全く興味が有りません滞在時間は毎回10分デス酒饅頭買って即帰デスwwwまぁ帰宅経路で何件か買い物するんですけどね。
酒饅頭は皮がしっかりしていて食べごたえがあり、餡もちょうど良い甘さでとってもおいしかったです!栗蒸し羊羹もめちゃくちゃおいしかったです。布に包んであったので、一本一本蒸してるんだなぁと嬉しくなりました。高野山に行ったらまたこちらでお土産を購入したいです。中学生の息子も大絶賛で取り合いになりました。次はもっと多めに買いたいです。
酒饅頭、高野三山饅頭、高野四郞最中出来立て、いずれも一つ食べるともう一つ食べたくなる食感です。高野山に行ったとき又行きます。
出来たての温かい酒まんじゅうが美味!季節の栗まんじゅうもおすすめ!
酒まんじゅうの旨さに驚く。アルコールは、ほぼ感じず、カスタードクリームのような香り。
酒饅頭が有名なようですが、金剛峰寺でお茶をいただいたときに供された麩菓子がことのほかおいしく、後でこの店を探しあて、購入。泊まった宿坊であらためておいしくいただきました。高野山に行ったときには必ず立ち寄るようになりました。今度行ったときには、他のお菓子も試してみたいと思います。
ツーリングの帰りに酒饅頭を時々お土産で買って帰ります。
酒饅頭とっても美味しかったです♪店長さん⁈もとても感じのいい方でした!また行きたいです^ ^
名前 |
さゞ波 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-56-2301 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃうまい!!酒饅頭も美味しいし、とくにモナカやばいあんこ美味すぎ!!法の香とかいう麸焼き?がめちゃハマってしまって大好きだ!!!!ほんのり甘くて美味しいせんべいみたいな。モナカと酒饅頭は150円で食べ歩き出来る。一個食べてもっかい買いに来ちゃうぐらいにモナカ美味しかったです。あんこ100点満点!!