飯田の赤飯万十とシュークリーム。
一不二の特徴
地元のお土産としても人気のシュークリームが絶品です。
昔からの老舗で赤飯まんじゅうが特におすすめです。
甘さ控えめのリンゴ入りパイまんじゅうが意外な美味しさです。
暑い日だったので水まんじゅうが食べたくなり立ち寄りました。甘さもちょうどよくさっぱりとして美味しかったです。お店の方も優しく、他のお菓子も色々美味しそうで、地元にあったら通ってしまいそうなお店でした。
飯田名物赤飯万十?まんじゅうに赤飯って、ダブル炭水化物な上に、餡も皮も似た様な味って一体どうよ?····などとは自分的には全く気になりません。炭水化物好きとしては寧ろどの様な味なのか試さずにはいられません。バラ売りの「赤飯万十(¥140)」を紅白それぞれ2個ずつホテルでの朝食用に購入しました。赤飯の薄っすらとした塩味が、皮の淡い甘味と相まって、コレはコレで十分アリなんでは。味にインパクトこそ無いにせよ、だからこそ胃にも優しいオメザとして最適だったり。自分は好きですねぇ。ただしコーヒーにはさすがに合いませんでしたが····。でも赤飯まんじゅう自体は全国各地でワリと売られてるんですよね。自分は初めてでしたが、赤飯パンや赤飯サンド、赤飯ドーナツなんてのも見た事あります。
飯田市を観光したときに、観光案内所に紹介してもらって行きました。ちょっと薄暗い店内には、赤飯まんじゅうの他にも、洋菓子やパンなども売っていておもしろいお店です。赤飯まんじゅうは、ぜんぜん甘くなくて、何個でも食べられてしまうくらい美味しかったです。また訪問するときには買って帰りたいです。
車のキーの電池交換に行きました。親切な対応有り難うございました。
地元のお土産からケーキ、菓子パンなど揃っている。近くにあって助かるお店。行きつけ✨
赤飯饅頭も、シュークリームも、惣菜パンも買えちゃう!
カスタードクリームのシュークリームがとにかく美味しいです。
一不二といえば、昔からの老舗です。和菓子、ケーキ、そしてパンも在ります。
生クリーム好きにはたまらない?シュークリームがある。カスタードのシュークリームは苦手だったけど、ここのは食べられる。
| 名前 |
一不二 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0265-22-1483 |
| 営業時間 |
[木金土日月水] 9:00~18:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店頭で売られていたワッフルがボリューミーで目を引かれたので購入しました。チョコバナナとイチゴの味があり、イチゴを買いました。ワッフルもフワフワでイチゴも挟まっていてとても美味しかったです。