矢板の老舗、懐かしおもちゃ。
きんたろう矢板本店の特徴
昔懐かしい玩具が揃う、二階建ての地元密着型おもちゃ屋です。
エアガンや重機など、珍しいおもちゃが豊富に取り扱われています。
駐車場は小さいですが、通販では手に入らないパーツが見つかるお店です。
初めて行きました🚗³₃重機とか珍しいものがあり全コンプしたい(´;ω;`)エアガンも、めちゃあって楽しかった(≧∇≦)駐車場……もっと広かったらいいな。
おもちゃのパーツを探していたのですが通販ではどこも取り扱いなく、こちらの店舗で取り扱われているとのことで購入させていただきました。こちら都合でご面倒をおかけしましたがとてもご親切、ご丁寧に対応いただき大変助かりました。本当にありがとうございました。
昔ながらのおもちゃ屋さん。花火が1本売りしています。子どもが乗れるショベルカーのような、車がたくさんあります。他にも車のおもちゃがたくさん。男の子が車好きならワクワクすると思います。女の子用のおもちゃは少ないですが、少し置いてあります。
一階は昔懐かしい玩具屋さん。店頭には農耕機等の業務車両の玩具が並べられていて目を引きました。店内も今時珍しい位の玩具屋だなぁ──と。外国産の派手な花火何かも置いてある様だし、他所では中々見ない店ですね。2階はサバイバル関係のモノと一緒に模型各種があって今だと中々手に入らないだろうプラモも確認出来た。
珍しいオモチャ等色々あり見てるだけでも楽しい所です。いつも子供に飴をくれます。
急に麻雀をやることになったのですが、牌はあるけどマットがなく困っていました。売っててよかったです。子供の頃、ポケモン緑をここで買ってもらったのを今でも覚えています。
昔からあるおもちゃ屋さんです。花火がバラ売りしてたりレトロなおもちゃから最新まで色々あります。オススメです😊
駐車スペースが余りにも小さいのはネックですが最新の物から懐かしいグッズも多く取り揃える、玩具屋です❗️駄菓子もあり、小腹が空いた時にはよく買って食べています😃もとは大田原にもお店がありましたが現在はここだけ、古くから461沿線に構えている、2階建ての結構規模の大きい地元密着型のおもちゃ屋です😃
二階建てのオモチャ屋さん。二階で電動ガン販売してました。マルイ中心の品揃え!店長さんはお人柄の良い方で色々と丁寧に教えてくれました。
名前 |
きんたろう矢板本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-43-5196 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

在庫管理をしっかりされている様で、古いおもちゃをお探しの方は少しガッカリするかもですが良いおもちゃ屋さんです。