スパイシーな登り鯛カレーとタイ米!
アイリーノボリタイの特徴
スパイスが効いた登り鯛カレーは一度食べる価値ありです
特徴のあるパラパラのタイ米がカレーと絶妙にマッチしています。
ジャークチキンも楽しめる、ちょっと違ったカレーのお店です
登り鯛カレー(カレー) キーマカレーであるがスパイシーが良くきいている ゴハンに特徴ありでパラパラである ターメリックではなく白いタイ米みたい オクラが入っていてマッチしてよき(よし) 店はレゲー一色🌈
タイ米が中々美味しい。メニューは少ないが、店内は雰囲気があって、いろんなグッズも売っている賑やかなお店。昼はランチにカレー、夜はカレーかチキンをつまみにラム酒といった感じだそうです。
伏見区役所のすぐそばにあるスパイスカレー(というジャンルでいいのかしら?)のお店。町屋を改装してのお店は、なかなか味がある。結構お酒も置いてあるので、それ目当てでもいいかも。今回はカレーをいただいたんだけど、ちょっと僕の好みではなかった。オクラが苦手なんです。でも、このパターンが好きな人だったら、通っちゃいそうだと思います。PayPayでの支払いでいけました。
スパイス効いてる鯛だし檸檬キーマの登り鯛カレー、アチャール抜きにしたけど結構スパイシーで美味しかった。癖になる感じ、また食べたい。昔はタイ米苦手やったけど、このインディカ米は美味しくて、カレーがすすみました☺︎
2021年7月オープン鯛だしとインディカ米のカレーで今まで食べたカレーとはちょいと違う。町屋を改装。レゲエが流れる店内。個人的には癖になる味で〆にサラッと食べたくなる味。好みは分かれるかも。
京都で食べたかったジャークチキンが食べられるとは、って、本場行ったとこないけど🙄カレーは鯛の出汁が効いているかスパイシーで美味し、こりゃまた来たいな。
名前 |
アイリーノボリタイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-644-5451 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とてもスパイスが効いてるカレーでした。タイ米は個人的に好みなので美味しく頂けました(^^)