福江港の美人受付、島の魅力満載!
五島市観光協会の特徴
福江港ターミナル内にあり、浜口水産の揚げ物が絶品で大満足できる、
受付の女性スタッフが親切で旅の情報提供が丁寧、初めてでも安心できる案内所、
多くのベンチが設置され休憩しやすく、17時頃には周囲の売店が閉まる点も案内。
福江港から長崎に出発するジェットフォイルを待つ間、フェリーターミナル内の色んなお土産物屋さんをのぞいて五島のお土産物を物色しました。結果、こちらの五島市観光協会の売店が最もご当地土産が充実していました。天皇家への献上菓子である地元のお餅やマドレーヌ3種類、そしてレモン味のカステラを購入しました。マドレーヌは船内で頂きましたが美味しかったです。こちらのお土産物屋さんは観光協会が運営する売店だけあって、地元土産に関しては島内でもNo. 1の1つだったと思います。立ち寄りお勧めスポットです。
レンタル自転車を借りたのですが、バッテリー残量メータのLCDが正確に表示しなく、走り出して30分位の鬼岳に向かう途中の急坂でバッテリーが切れたと思われ、五島市観光協会に連絡してバッテリーを持ってきてもらいました。バッテリー側でも残量チェックできるらしく、確認したら0%でした。なぜ貸出時に確認しなかったのかと聞いたら、担当が違うので解らないとのことでした。
受付のお姉さんが神。他の島への行き方、観光名所など詳しく教えてくれます。特にどのフェリーにバイクが載せられるのか等もネットではよく分からなかったが、聞くと完璧に理解できた。島の事も詳しくて人口や産業等も勉強になりました。
福江港ターミナルの中にあります。とても親切に教えていただきました。電動アシスト自転車をかりることができます。
観光協会と簡単な売店を兼ねた施設福江島以外の島の情報にももちろん詳しいので便利簡単なお土産もここで揃うよ。
浜口水産の揚げ物は食べておいた方がいい!
いっとくクーポンの対応が遅かった。
ベンチが沢山ありつかれていたので座って待てたのは助かりました、案内も丁寧でした。
美人さんの受付対応が、丁寧です。
名前 |
五島市観光協会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0959-72-2963 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

港に海自のミサイル艦が泊まってました。