圧巻の展示車、赤男爵の本店!
ヤマハオートセンター岡崎本店の特徴
赤男爵本店で45年お付き合いのある安心感があります。
16歳から買えるRZ50など幅広い年代に支持されています。
出先トラブル時も迅速な対応で助けられました。
ちょっと古いお店だが中古の展示車の数はすごい。また独自の在庫車が多数ありネットとかでは出回っていない車種もたくさん持っている。欲しいバイクがある方は一度来店し検索してもらうことをおすすめします。
レッドバロン発祥地として、有名な場所で100m走が出来るくらいの場所(しかも2レーンある)にひしひしとバイクが置かれているのは圧巻の一言。それだけでは無く事務所側に最新型、工場側に新旧オフロード車、2階にはスクーターやビジバイが展示されています。旧車も充実しており、モンキー50のバハカスタムやNSR50とか初めて見る車両もちらほら。デッドストックの倉庫にはNSR250Rとかが乱雑に置かれてるとかヤバさが桁外れだし(そこは立ち入り禁止)整備に関してはアレな噂として有名なので、あくまでもレア車両を見に行く場所と割りきるが無難な所だと思います。(売り物か整備車両か解らない物を野ざらし放置だし…)
店員さんが、丁寧で助かった。品揃え豊富です!
16歳の時にRZ50をこのレッドバロン本店で買いました。もう36年前の事です。その時に私を担当してくれた方がまだ現役で販売の仕事をされています。ですから、ここに来ると深くノスタルジックな気分になれます。バイクのメッキの輝き、オイルの匂い、昔から居るカリフォルニアジョン人形。だからバイクで1号線を走るとつい寄ってしまい、店舗内の自販機で50円コーヒーを買って若い時の想い出に浸ってしまいます。そして圧巻とも言える在庫量のバイクを、店舗を一周しながら眺めて帰ります。そして、また明日から頑張ろうという気持ちにさせてくれます。最近は50円コーヒーしか買ってませんが、いつも声を掛けて頂いてありがとう御座います。
バイク乗り/これからなら一度は訪れて見る価値はあります。バイク欲しくなるのでご注意下さい。バイク見ながら、50円自販機で飲み物飲みながら、ゆっくり過ごせます。
45年程のお付き合いです。全国的な大企業になってしまい、転勤で馴染みのない従業員が増えて、たまに行くと只の見物と思われ、まいった!?大将が居ると話が早い。昨秋20年振りでバイク買いました。今年9月バイク人生最後に42年振りに2度目のハーレーに乗り換えました。ツーリングはデカくて持て余すので、XL1200Sにしました。
店内はとてもきちんと整理されています。ただ、自分の希望する小型自動二輪は、余り在庫が見つかりませんでした。後日、もう一度相談に行って来ました。希望車種を探して頂き契約しました。免許取得応援金も頂きました‼️
親切で丁寧な対応ですが、決まり切った内容しかなく、それでいて時間がかかります。色々なサービスを付けて来ますが不要なものははっきり断りましょう。わからないことははっきりするまで質問しましょう。ロードサービスを付けなければならないほど心配な車両ならどう心配かかくにんして購入しましょう。在庫車両は全てコンピュータ診断がされているので、その内容を見せてもらいましょう。
出先のトラブルで急遽利用しました。平日の昼間だったこともあってか、待たずにすぐ対応してもらえて助かりました。敷地が未舗装・傾斜ありのところが多くて、オンロードバイクでそれほどスキルが無い人間は立ち寄るのにかなり勇気が要りました。
名前 |
ヤマハオートセンター岡崎本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-22-0024 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店員さんの対応は、フレンドリーで有りながら節度有る対応で商品説明もシステムも分かりやすく説明してくれるからリピーターも多いと思います。