和歌山の名物、お茶と和菓子!
総本家駿河屋善右衛門 岩出店の特徴
お茶をいただきながら、ゆったりと過ごすことができるお店です。
ほの字まんじゅうは、年配の方にも人気の絶品和菓子です。
包装が美しく、手土産やお供えに最適な品揃えが魅力です。
ちょっとした手土産やお供えなどに利用させてもらってます。予算に合わせて詰め合わせが作れるので、重宝しますよ!
近所の薩摩ラーメンのほうが美味い。
友人が どら焼が 好きなので主人と 二人で 行きました🎀年配の 男の人がほの字まんじゅうを 10個買っていましたお茶を いただいてゆっくりしてました🎀
待ってる間にお茶うけ出してくれた😊少しなのに綺麗に包装してくださった。また行きたいです!!
駿河屋さんのお菓子は県内で一番美味しいです。包装やのしも気を使っていただけて、冠婚葬祭の謝礼品やお土産にもぴったり。時代の波にもまれて大変だとは思うが、いつまでも変わらずお店も味も維持してほしいと思います。
普通、前回は暇なのにお茶も出して貰えず要らないかき氷のチラシを渡された😫
和歌山を代表する和菓子店です。日本で初めて羊羮を作ったことは知られていますが、本の字まんじゅう、和歌浦せんべいなども有名です。和歌山へお越しの際には、是非立ち寄られることをお薦めします。
包装を待ってる間、お茶と試食を出してくれます。駐車場が広くて行きやすい。
待っているあいだに美味しいお茶がいただけるのは嬉しい😌🌸💕
名前 |
総本家駿河屋善右衛門 岩出店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-79-8810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

和歌山の老舗和菓子屋さん。和歌浦煎餅は卵が入っていて和歌浦の盟書が焼き付けされています。今は期間限定の?ジャンボプリンがありました。