古民家で味わう、美味しいパン。
丸山パンの特徴
登録有形文化財の古民家を改築した風情あるパン屋さんです。
メロンパンやクロワッサン、カヌレ、カンパーニュが特に人気です。
山梨の美味しいフルーツを使ったナッツ系やドライフルーツパンが豊富です。
妻に誘われて行きました。行列が出来ていました。駐車場も満でした。古民家を利用して、素敵な外観、内観です。パンは11時位からメニューが充実するそうです。ハード系から惣菜系、スイーツ系と幅広く有ります。キャラメルナッツのパンが印象的でした。お腹空かせてまた行きます。
美味しいです!でも駐車場ドコ〜、お店ドコ〜😂ってなりました笑石和温泉駅方向から来る場合は大丈夫だと思いますが、逆からは初見で駐車場に入れません笑店内は6人ごとに入店のため、少し待ちましたが、人でひしめき合うことなく吟味できて良かったです。あとスタッフさんが明るく素敵でお勧めされた焼き立てパン、迷うことなく購入してしまいました☺️パンについては、小麦ウマ!ってなりました。個人的にハードなパンが好きなのですが、自分的にドンピシャでした✨
2024/11/22土曜日15時前に入店しました。店内は狭いため6人までしか入れませんと注意書きがあるため、外で数組待ってました。初めて来ましたが、パット見、お店や駐車場が分かりづらく一度通り過ぎてしまいましたが、よく見ると一本のぼり旗がありました。砂利の駐車場があります。お店は古民家で店内の雰囲気がとても良かったです。こじんまりとした店内ですが、パンの種類が豊富で選ぶのが楽しかったです。ハード系のパンが多い印象でした。フレンチトースト・メロンパン・スパイシードック・あん食・クロワッサン等食べましたが、美味しいものとそうでないものの差がありました。
火曜日の10時過ぎに訪問して、ちょうどタイミングよく並ばずに入店できましたが、5分後くらいには外に10名ほどの行列ができていました。とは言っても回転率は良いので、そこまで待たないかと思います。店内はあまり広くなく入店は6名までのため、タイミングによっては並ぶ可能性はあります。お惣菜パンもスイーツ系のパンもどのパンを食べても美味しく、混んでいる理由も納得です。つい買いすぎちゃいますね。手作りパンのお店ではパンのボリュームの割にお値段もお手頃なのが嬉しいポイントです。古民家の雰囲気も素敵ですし、可愛い烏骨鶏がお出迎えしてくれるので癒されます!買ったパンを中で食べることもできるみたいなので、今度利用してみたいです。
お盆の旅行で訪れました。烏骨鶏が出迎えてくれました!店内にはたくさんの種類のパンがあり、古民家をリノベーションしていて、縁側もあり雰囲気が良かったです!生憎のお天気でも、次から次へとお客さんが来店されていました。その日の15時ごろインスタストーリーで売り切れで閉店とUPされていたので午前中がオススメかと思います!
●2022.10.15目立たない場所にあるものの大人気で次々とお客さんが入ってきます。とてもステキな雰囲気の隠れ家的お店です。
休日に19個ほど予約で買ったが、並んでいるパンが魅力的で予約しすぎたと後悔するくらい魅力的なパンがいっぱいあった。岩メロンパンは甘いという評価があり心配だったが、さすが人気商品なだけあって抜群に美味しかった。俺はこのメロンパンが食いたかったんだ。あんこチーズはあんこと生地の相性が抜群であり、チーズにより味のグラデーションが抜群によかった。洋梨のデニッシュはジューシーで想像の数倍美味しかった。クロワッサンは真ん中までふわふわで香りも良く山梨のパン屋の中では今のところ一番おいしいと感じている。チーズカレーパンと塩パンとベーコンピケとは普通に美味しかった。パンオショコラは生地がさっくさくで理想的だった。トマトパンはずっと食べていたい感じの病みつきになるような味だった。でっかいブールチーズパンについては、クリームチーズの主張が強すぎず、他のチーズがまろやかでちょうど良い味になっており、美味しかった。ほうれん草とベーコンのパンは私が今まで食べてきた惣菜パンの中で一番美味しかった。ほうれん草と卵の風味とベーコンの旨味がベストマッチしていた。シナモンパンは個人的に好きなパンで、甘めではあったが大好きな味だった。
色々な種類を沢山買わせていただきました!しっかり修行されてるのが伝わります。ハード系は凄く弾力があり好きな方にはたまらないと思います。デニッシュ系も層が凄い!お惣菜系も生地がモチモチで味も美味しい!しっかり大きさはあるのに、3個ペロッといただけました。全体的にバランスのいいパン屋さんです。また行かせていただきます。
6/23 平日開店10時到着。すでに車がいて同時に入る車もいて店内は割と人が多くなりました。古民家の一角をパン屋にしていて割と狭いです。古い部分等そのままになってたりしていますが、趣がありました。会計窓口が一つしかないので前の方2組が割と厄介で時間がかかりました。パンの種類豊富で安いと感じます。食べられる場所に座り頂きました。ハードパン系が苦手なのでそうではないパンが沢山あり嬉しかったですしすごくおいしかったです!!7/7 12時半くらいに行きましたが相変わらず品数豊富でした。ただ黒焦げになってる商品が並んでいました。問題ないのか…当然問題無いんですよね笑。買う人いるのか…。
名前 |
丸山パン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1186-7900 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

パンが美味しい!狭いので6人までしか入店できないのが少しマイナス。お店の雰囲気も最高。