岡崎の昔ながらの洋食屋。
きっちん杉の子の特徴
東岡崎駅西口から徒歩5分、周辺で働く人々に愛用される昔ながらの洋食食堂です。
火曜日の日替わりのチキンカツ650円をいただきました。+100円で赤出汁がつきます。ボリュームも十分でとてもおいしかったです。野菜が沢山なのも嬉しいです。次は夜に伺ってゆっくりご飯をいただきたいです。
650円で腹一杯のランチが食べられます。店員さんも良い人でした。
昔ながらの洋食屋さん。プレートはバランス良く盛り付けられていて見た目にもきれいです。金曜日のミックスフライがおすすめ。
ランチ650円という値段を考えたら十分な内容。ちょっと懐かしい洋食屋さんという雰囲気が気に入りました。昼時に入ったのですが、いくら忙しいとはいえ、もうちょっと対応が丁寧だとなぁ…
早い昼休み。11時過ぎ来店。一名で。ランチ11時からだったため、初めてだが入ってみた。誰も従業員は出て来なく、周りを見渡すと客一名女性が居た。おそらくランチだろう見た目は美味しそうに見えた。ようやく従業員の年配の女性が出てきた。いらっしゃいませの一言もなく、カウンターに座るような指示があった。接客業とは思えない対応と愛想に、やっぱり結構ですと店を後にした。食べてないので味は分からないです。あの年配の女性従業員は、パートか身内の方か分かりませんが使用するのはマイナスにしかならないと思います。
オムライスは中のチキンライスは香ばしく、卵はフワトロ。意外と現代風。周りにかけられたソースはサラサラのトマトソース。普通に美味しい。
昔ながらの食堂チック。(実際そうなのでしょうが💦)喫茶も食事もアルコールも飲めるのでとても便利。ただ、女一人だと少し入りにくい😖💧💨✨
ランチは600円くらいで定食メニューは1000円くらいです周りで働く方々がよく来られるお店だと思います。
安い、美味しい、岡崎拓郎軍団がよく集まる。
名前 |
きっちん杉の子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-22-4491 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

まぁいいのでは?また行こうと思います。メニューも豊富だしね。