万力公園近くの手作り美味。
食事処 みはらしの特徴
かつお一番出汁で仕上げる甘めの厚焼き玉子が名物でじゅわっと旨味が広がる,
万力公園隣接の昭和風情漂う店内で和洋中・麺類を数十種類提供し多彩な定食が充実,
ほぼ全ての電子マネー対応で、鶏もつ弁当や彩り鮮やかな手作り弁当もテイクアウト可能,
昨日伺ったバイク乗りです!お土産に買った凄いボリュームの卵焼きが最高でした!出来立て熱々で梱包もとても丁寧、味も甘い系の極厚に家族も大満足でした!よく近くの温泉に行くのでまた寄らせていただきます!デザートの苺ソースも絶品です😋
ラストオーダー15時、15時半閉店のお店。2025年6月7日14時45分頃訪問。ラストオーダー前でしたが、丁寧に迎えてくださいました。ソフトクリームの種類は多岐に渡り、ピスタチオ550円を始め、練乳イチゴ450円、バニラアンドチョコレート450円を注文。軽食にフライドポテト480円、厚焼玉子串210円、ラーメン800円を注文。フライドポテトは中身がホクホクのおいしいやつ、厚焼き玉子は絶品、ラーメンは普通でした。店員さんの対応も素晴らしく短い時間でしたが寛がせて頂きました。
万力公園の入口にある食事処。ゆるキャン△15巻であおい\u0026メイちゃんが笛吹川サイクリングロードを走り切って休憩した所みたいです!キャンプ場チェックイン前の昼食で利用。玉子焼きも有名そうだったので、当日の日替りでもつ煮と厚焼き玉子をオーダー。分厚い玉子焼きは、お寿司屋さんの様な甘めでボリューミーで美味しく、もつ煮は特徴的なものはないですが良い味噌加減でご飯が進みます!なお駐車場は公園Pに停めるしか無い様で、訪問時は公園入口Pが埋まっていたので少し先のPに停めて歩きました…。
見晴らしが良いわけではないのですが、店名はみはらし。公園の入口にある食堂です。ちょっと休憩の場所にも良いかと思います。山梨B級グルメ鳥もつ煮込み定食をいただきました。濃厚な味でご飯が進みます。
もつ定食食べたけど美味しかったです。個人的には少し煮込みが足りないと思いました。女将さんのお客様対応は良いです。屋外で販売されるクレープ、アイスクリーム類の味は食べていないのでわかりません。コロナ禍での徹底的な対策への取り組み姿勢は関心です。これからも頑張ってください。私の妻も応援してます。
犬連れだったのでテイクアウトで鳥もつ弁当と特得弁当、卵焼きハーフサイズを頂きました!鶏もつが甘辛でご飯がすすむこと。卵焼きも分厚くてふわふわで出汁がじんわりと染み出て美味しかったです!わんちゃんにとオヤツも頂けてとても嬉しかったです!また山梨にシャインマスカットを買いに行った際に寄らせていただきます!
ほぼ全ての電子マネーに対応しております。たまたまかもしれませんが、ブドウとイチジクの凍らしたのをサービスで出してくれました。おいしかったです。
梅酒ソーダー割とチキングリルを注文。喉が渇いていたので、飲んでしまって写真撮り忘れ。梅酒ソーダー割がジョッキで出てきて笑ってしまった。グリルチキン、期待以上の味でした。トマトソースも美味しい。+400円で定食にしてもらって満腹満足。それぞれの小鉢も美味しかったです。
厚焼きたまごのインパクトがすごい!!肉入りの厚焼きたまごが絶品です。メニューも色々あり味も量もサイコーです。
| 名前 |
食事処 みはらし |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0553-22-5757 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
混んでいましたがとても丁寧な対応でした。親切な感じが滲み出ています。ほうとうを注文しました。とても美味しくお腹いっぱいになりました。