趣きある建物で心安らぐ。
茶屋薬師堂の特徴
国道の交差点に位置する趣き深い建物です。
寄木造の薬師如来坐像が安置されています、必見です。
境内には文字型道祖神と双体道祖神もあります。
寄木造の薬師如来坐像が安置されています。二宮町の重要文化財です。
川勾の庚申塔を訪ねた帰りに立ち寄りました境内には文字型道祖神u0026双体道祖神も鎮座しています 2018/11/05
趣きがある建物。
名前 |
茶屋薬師堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/virtual_museum/bunka/b04/1442393236897.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

国道の交差点にあります。