駒ヶ根で味わう、コシ強い蕎麦とごまだれカツ丼。
手打ち蕎麦処 なごみの特徴
駒ヶ根名物のごまだれカツ丼が味わえる本格蕎麦店です。
手打ちの細麺二八蕎麦や十割蕎麦、うどんも提供しています。
囲炉裏テーブルで囲炉裏料理のコースも楽しめる趣ある店内です。
口コミに悪評あったけど、普通に美味しいお店でした。10割蕎麦で検索して辿り着きました。二八と十割選べるお店で、今回は「天ぷら」「十割そば」「馬刺し」「五平餅」「ソースカツ丼」を食べさせていただきました。蕎麦は鮮度の良さを感じ(お店で実からやってるのかな?)、店員さんの言うように塩で最初食べるとより実感します。私はワサビを蕎麦に絡めて食べてるのが好きで、こちらの蕎麦はツーンとした時間がとても楽しかったです。また、野菜の天ぷらがとても美味しかったです。野菜の瑞々しさに衣のカリカリ具合がとてもいいです。そばのセットですと、海老1匹と野菜数種類です。この料金でこのボリュームならお得感を感じます。五平餅は米がとてもよかったです。こちらも注文の後に作ったのかな?と思える口触りがとてもよかったです。蕎麦の実も入っていて風味も楽しめると思います。ただ、甘さは少し控えめで甘党過ぎない大人の方には好かれる方は多いでしょうが、子供は好き嫌いが分かれるかも?料理一つ一つにこだわりを感じました。その分、手間暇かけてなのか注文してから時間が10〜20分程かかってしまうかもしれません。私は食べたら、時間がかかるのも納得できましたが、仕事の昼休みで食べに行くと時間調整は気をつけた方がいいかと。他のお客は釜揚げをよく頼んでいたので、次回はそちらを食べてみたいです。
ソースカツ丼の有名な駒ヶ根。お蕎麦屋さんでもいただけます。こちらのお店は何年か前に立ち寄り、お蕎麦もソースカツ丼も美味しかったので久しぶりに訪店。お昼を少し過ぎていましたが、運良く待ちなしで店内に入れました。が、お目当ての黒ごま蕎麦は売り切れとの事。ソースカツ丼と蕎麦のセットの蕎麦を白ごま蕎麦十割に変更して注文。セットはソースカツ丼にミニ蕎麦、味噌汁と漬物。カツは厚みがあり柔らかい。ソースダレをくぐらせたカツは千切りキャベツとごはんに合う。味噌汁はなめこと長ネギの信州味噌仕立て。十割の蕎麦は香りも味も良い。胡麻の汁がまた美味い。店内はやや暗めだが、自然光が差し込むテーブル席は開放感あり。会計は現金のみ。次回は黒ごま蕎麦を食べに来よう!
夕食でそばとソースカツ丼を食べに立ち寄りました。薄暗い店内でお客さんいなかった(^。^;)もう少し店内明るくならないかなぁ。もりそば(十割)とミニソースカツ丼セット¥1,700、そばの実五平餅(¥500)を頂きました。もりそばを黒ごまだれ(+400¥)にしてもらいました(^.^)そばの黒ごまだれ、初めてですがとても美味しかったです。ソールカツ丼もミニにしては量は多いと思います。久々の五平餅もみそだれの甘味が良いですね。今どき現金のみなので、ちょっと不便ですね。
信州に来たならお蕎麦は外せない、とネットで調べたらここが出てきました。外観からあまり期待はしてなかったのですがめちゃくちゃ美味しかったです。蕎麦の香りが素晴らしく本当に美味しかった!また、楽しみにしていた五平餅は粒がしっかり残っていて柔らかく期待以上でした。また駒ヶ根に行った際には利用したいです。ご馳走さまでした。
本格蕎麦屋さんですが、今回は駒ヶ根名物のソースカツ丼・・・いや駒ヶ根の名産品、ごまだれのカツ丼をいただきました!これがまた凄くカツに合います。値段は1500円とそこそこですが、一度体験してみる価値はあります✨
近くのソースカツ丼のお店が平日12前から行列で堪らず近くのこちらへ。来て正解でした。蕎麦は初めは塩で食べてみてくださいと自信たっぷりで実際美味い!夏の蕎麦が美味しいなんて。とろろ蕎麦は麺つゆに泡立てた?とろろを載せてありふんわり。生卵付きは出石蕎麦風。ソースカツ丼ミニはサクッとして美味しく甘めのソースがはじめての味でした。とろろと麺つゆを少しカツ丼にかけるとふんわりしてまた格別でした。1800円とお安くはありませんが十分見合うお味と思いまた再訪したいと思いました。ご馳走様でした。
テーブルが囲炉裏に変えることができるようで、囲炉裏料理のコースも楽しめるようです。蕎麦は二八か十割を選べます。塩で食べても良し、ワサビは甘さはちょっと感じなかったけど、つゆがおいしかった~!水がいいのでしょうか?まろやかで豊かな味わいでした。
仕事で通りすがりに入店、趣のあるお店です。ちょうど蕎麦を食べたかったので…ソースカツ丼と盛りそばセット十割を戴きました☺️蕎麦は美味しかったですが…カツ丼の方はM亭さんの方が💦それぞれのお好み次第でしょうか😅
このご時世 難しいでしょうが お店の造りも 良い感じだし 蕎麦を 売りにしているのは 解りますが もう少しメニューと お酒の種類の選択肢があれば良かった。そばは二八と 十割が選べ十割が 美味しかったです。付け汁は関西人には 辛すぎに 感じました。
名前 |
手打ち蕎麦処 なごみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-82-2842 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駒ヶ根では初めて寄ったお店ですがそばはコシがしっかりある美味しいお蕎麦で香りしっかりありました。のどごしだけで啜り込みたい方にはそうでもないのかもですが、美味しいお蕎麦を食べたい方には良いです。塩が付いてきて これま塩で頂くと蕎麦の美味しさが際立ち味変にもなるのでオススメです。私はミニ天丼のセットを頂きましたが天ぷらも美味しかったです。隣の市から行ったのですが我が市の名店を抜く美味しさで次回はなごみさん1択で決まりです。写真は天ぷら1つ食べて気付いて撮りました🤣