熊野古道を進む、アジサイの道。
伝・小野小町終焉の地の特徴
熊野古道の美しい自然に囲まれた史跡です。
小野寺橋を過ぎてすぐのアクセス便利な場所に立地しています。
アジサイが咲くあぜ道を歩きながらの散策が楽しめます。
熊野古道・山口王子跡(紀伊路)和歌山県和歌山市湯屋谷から南へ150m小野寺橋を過ぎて左へはいり、すぐ右の(あぜ道・アジサイ)へ進む。囲いに囲まれた私有地の墓地がある、この中に小町塚?ポツンと石碑が建っている。
名前 |
伝・小野小町終焉の地 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

たどり着けませんでした。車だったので、赤丸の所までしか行けませんでした。たまたまですが、後ろからも車来たので、停めて探すことが出来ませんでした。又近くへ行く機会あれば探してみたいです。