名水と神社の清らかな恵み。
大滝湧水の特徴
美味しい湧き水を無償で汲むことができる場所です。
歴史的な神社の横で、魅力的な自然環境が広がっています。
地元の名水百選にも選ばれた清らかな湧水を楽しめます。
大変清らかな神社で、まろやかで少々甘みを感じる神水です。御朱印も3種類全て購入させて頂きました。
今回で2回目の参拝です。ここのお水、本当にキレイで気持ちいいですね〜。地元の方たちがたくさん汲みに来ていて、人気の高さがよく分かります。
年に2回の山梨旅行の初めに必ず立ち寄るスポットです。緑茶、コーヒー、白米、何に使っても味が違います。我が家の2頭の愛犬達も、ここの湧水は冷たく、臭みが全く無いので、本当に沢山飲みます。愛犬と一緒に是非立ち寄ってもらいたいです。
家から近いので何度でも行けるのですが、今朝の雨をみて雨量が多いのではないかと推測して出かけました。静かで綺麗な湧水が見られました。皆さんもどうぞおいでください。
駐車スペースは公園トイレ前に5−6だい止められそうです。水は冷たく量も豊富ですが、雨の日は足元が滑る恐れがあります。ご注意を。大滝神社前の公園、どなたか掃除をしているのでしょう。キレイでした。とくに柵などないので24h採水可能です。
美味しい湧き水を無料で汲めます!水汲み場のすぐ下流ではワサビを栽培しており、水のきれいさは間違いありません!
レストランや釣り堀があるのですが、営業している形跡はありませんでした。お水がとてもおいしく、毎度タンクを持って水を汲みに行かせていただいています。社の左側の小川に太いパイプが設置してあるので、タンク等に水を汲む場合はそちらから汲むのがお薦めです。水量が豊富なのであっという間に貯まります。駐車場から水汲み場までは50m程歩くので、大きめタンクを持ち運ぶ自信が無い方はカート等があると良いかと思います。(因みに道は未舗装です)
20220101 大滝神社お水取りと初詣最初はお寺と勘違い・・・お寺で釣り堀があってはと、神社でも少し気になりますが。わさび田。
神社、大木、祠、湧水...これほどのパワースポットは貴重です。いつまでも湧き出て流れ落ちる霊水を眺めていられます。お水はとてもまろやかで、コーヒーや紅茶が美味しくいただけました。
名前 |
大滝湧水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-42-1351 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お水取りに最高の名水です。地元の方々の管理に感謝いたします😄