安いアルコールと静かな空間。
ミライザカ 長崎銅座 観光通り店の特徴
明るい店内と高い天井が居心地の良さを演出しています。
夏季は特に嬉しいドリンクがリーズナブルで多数揃っています。
タッチパネルでのスムーズな注文が可能で便利です。
18時30分頃待ち無しですんなり入店。元気の良い店員さん達で雰囲気悪くないよ。色々飲み食いして約1時間ほど滞在しました。雰囲気良く良い食事が出来ました。
アルコールが安くて提供も早いです。席の案内も先客から離れた位置を考慮して案内してくれてるようで、他客の騒音も気になりませんでした。お料理も美味しかったです。しめ鯖は目の前で炙ってくれて楽しかったし、カニクリームポテサラが美味しくてお気に入り!
揚げ物や刺身などテーブルのタブレットには唐揚げや刺身焼き鳥や今だと鍋メニューとか冬グルメなどジャンル別またはカテゴリー別にあり注文時に迷ってしまいました。アルコールも豊富で飲み放題にすると翠ジンもソーダ割りの他に抹茶割りや録茶割り、紅茶割りなどあり、ジムハイボールに関しては定番のコーラ・ジンジャーと他に白ブドウやレモネードなど豊富。気になった方は是非来店してください。
1人でも気軽に入れるお店でした。注文ははタブレットでするタイプです。キャベツの付け合わせのミソが美味しくて焼き鳥に付けてもグッドでした。
ビールやハイボールが安い。店内は明るく清潔です。スタッフは親切でフレンドリー。トイレもきれいでした。クレジットカードが使えます。メニューは写真があるのでオーダーしやすい。タブレットで注文します。タブレットのメニューは一部英語で書かれています。
注文して、料理が出てくる時間に問題あり☝️
コストに合ったメニュー入りやすい入口と明るい店内がよい。
天井が高く清潔感のある店内。個室的な壁はない開放的な席の作り。ですが、隣のテーブルとの間にビニールのカーテンがあったりテーブル席それぞれに除菌スプレー設置などコロナ対策はきちんとされていました。メニューも豊富で何よりお野菜が際立って美味しかったです。最初に出されるお通しのキャベツと生姜味噌。素朴で美味しい。生姜味噌は色んなものに合いそうで瓶詰めが売ってたら買いたいくらいです。ご飯のお供でもいけそうです。佐世保でも行きましたが気軽にりピできる居酒屋さんです。
夏は特にドリンクの安さが嬉しい。つまみの提供も速いし味も良い。
名前 |
ミライザカ 長崎銅座 観光通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-2019-7266 |
住所 |
〒850-0841 長崎県長崎市銅座町14−21 堀川銅座ビル 1・2F |
HP |
https://miraizaka.com/nagasakidoza/?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

チェーン店あるあるの、うるさくて話すらまともにできない感じではなく、ある程度静かな時間帯でした。お料理もその分丁寧に作られていて好感持てました。お酒も氷が多すぎて薄い、濃すぎるなんて事はなかったです。ただ、各予約サイトで3名未満での予約ができないのは不便に感じた。コース予約は2名からできると記載があるので改善してほしい。