長崎で味わう、天才シェフの情熱。
フランス料理 アンペキャブルの特徴
油屋町のフレンチで新鮮な地元産素材を使った料理が楽しめます。
オーナーシェフのこだわりが感じられる選び抜かれた自然派ワインが魅力です。
料理には工夫があり、ボリューム満点で大満足のランチ体験ができます。
地元の食材を大切に料理されるマスター。ランチのゆっくりした時間に伺ったこともあり、とても親切に色々教えて頂きました。料理が大好きなことが会話の中で垣間見ることができました。料理が美味しくてワインも予定以上に進みました!またお伺いさせて頂きます。
とても素敵なカジュアルフレンチのお店。今回は1万円のコースをお願いしました。シェフがお一人でお料理してらっしゃり、一品一品工夫とこだわり、ユーモアが詰まっています。例えば椎茸のキッシュは、シータケッシュ🤣というネーミング!一口食べた瞬間の香りに唸ります。長崎で取れたイカやタコ、お魚など旅行の醍醐味もありました。ワインはナチュールでフランスやイタリアなど幅広く、ボトルで頼んでペアリングしてくださいました。また絶対行きたいお店。
長崎で1番美味しいフレンチレストランです!シェフ1人でやられてる料理はどれも繊細で行く度に感動します!いつも美味しいお料理ご馳走様です!また長崎帰った際お伺いします!
感動でしかありません。美味しすぎて悶絶です。一人で(昔から)されていますので大変そうですが、何時伺っても本気で仕事されているシェフです🌟僕は20年以上伺ってますが…厨房は当時のままピカピカです。
ミシュランの星を取っただけのクオリティの高さ。食材には長崎のものを使っており、また野母崎の野草などをシェフ自らが採取に行くなど特別な料理を作ってくれます。ワイン🍷も生産者を直接知っているところのものしか出さないというこだわり。食事とのベストマッチングなペアリングをしてくれるのでそれがおすすめ。また、お酒が飲めない方用に特性のお茶とのペアリングも用意されている。(コロナの自粛中に考案された苦労の産物)
昨年の12月に伺い、私自身は来店2度目でしたが、クチコミに書いてあるようなオーナーシェフさんの悪評接客は一切ございませんでした。1度目も料理は当然美味な上に接客もとても良く、2度目も変わらず良かったです。他のテーブルの方々にも、同じ御対応をされておられました。お客さんへの差別化も全く感じられませんでした。お料理も良く、接客もよく、気さくなオーナーシェフが私は好きです。定期的に通いたくなる素晴らしいお店です。
結論はとてもよかったです。また是非利用したいです。当日の利用でも受け入れて頂きシェフの接客もとても気持ちよく料理もここ最近食べたフレンチの中ではかなりレベルは高く感じました。ドリンクもノンアルコールのペアリングもありどれも美味しかったです。接客について問題をあまり感じませんでしたが、もしかしたら何人もスタッフがいるようなレストランの接客を求めている人にはあまり向いてないかもしれません。
油屋町のフレンチ、ネットの評判悪かったので、どうかなと思ったけど職人肌というだけで、なかなか良かった、星付に値する内容でした😋
夫の53歳の誕生日に、評判の良いお店をと予約して初めて伺いました。全てお一人でされているようで、料理と料理の間が少し長いかな?という感じ。これは全く気になりません。私たちは食いしん坊なので、ついその間に供されたパンを全部食べてしまいました。それがお気に召さなかったご様子で、次の料理を運んできていただいた時に『全部食べてしまうなんて思わなかった』と言われてしまいました(真顔)‥‥‼️その前も後もご店主との会話はなく食事は終了。私たちの後に来店の常連らしきお客様とはにこやかにお話しされていらっしゃいましたので、何とも複雑な気分になりました。2人分で1万8千円ほど。衝撃であまり味わえませんでしたが、たぶん美味しかったと思います。
名前 |
フランス料理 アンペキャブル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-824-2047 |
住所 |
〒850-0832 長崎県長崎市油屋町2−10 八坂ストリートビル 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

天才シェフのお料理に対しての情熱が凄い!目で見ても美しく、食べて満足!流石アンぺキャブル♡