巾着玉子と高野豆腐、気軽な居酒屋。
ぶらぶらの特徴
こじんまりとした居酒屋で、アットホームな雰囲気が魅力です。
巾着玉子や高野豆腐など、長崎の美味しい地元料理が楽しめます。
お母さんと息子さんが営む店舗で、温かいおもてなしが印象的です。
味よし。対応よし。また行きたいと思える店でした。
親子でやっておられるお店。ホテルの近くだったのでプラーっと入ったのが大正解。メニュー自体は少ないので、お店のオススメがいいと思いますが、何を食べても美味しいです。お母さんオススメの「イワシフライ」は、ある意味クセになる!
たまにお世話になっています。料理がどれもとても美味しいと思います。お刺身も新鮮です。ママさんと息子さんが良い雰囲気で営業されていて、入りやすい雰囲気です。
A cozy small restaurant with a counter for 7 or 8 guests and a table for approx. 6. You can enjoy small plates including Nagasaki's local foods.o English menu but I recommend this small restaurant as it;- is reasonable,- doesn't require charges, and- is cozy (nice u0026 kind proprietress)!長崎駅から程近い場所にある小料理屋さん。カウンターが7〜8席と小上がり1席(6名程度)のこぢんまりとしたお店で、ママさんと息子さんが切り盛りされている。19:00までは晩酌セットがあり、刺身小盛と小鉢、生ビールor焼酎or日本 一杯で1,000円。飲み物は種類豊富というわけではないが、生ビール、焼酎、日本酒など一通りは揃えてある。食べ物は日替わりの大皿が3種類、小皿料理が多数あり好みとお腹の空き具合に合わせて手軽に飲むことができる。日によっては(あるいは事前にお願いしておけば)白ごはんと味噌汁もいただけ、飲みながらの普段の夕食としての利用も。料理はママさん腕よりの美味しさで、飲みメインのつもりが色々食べてしまう。大皿料理も注文を受けてはいはい、とレンジでチンするあたり、実家にいるような暖かさを感じる(笑) 長崎の地の物も色々と出されており、刺身、芝エビの煮付け、うちわえび刺身、すり身揚げなどどれを取っても美味で観光客の方にもオススメ。もちろん肉じゃがや煮込みハンバーグ、唐揚げなど定番メニューも間違いない美味しさ。定休日は日曜で、17:00頃〜23:00頃まで営業。前もって連絡すれば可能な範囲で早い時間にも、対応いただけるとのこと。飲み会の前の一杯にも、メインの食事にも、締めの一杯にも、オールマイティに立ち寄れるお店。
お母さんと息子さんがやられているこじんまりした居酒屋です。
巾着玉子と高野豆腐がええ感じに仕上がっています。高野豆腐から染み出すお出汁のお味は最高🤗
名前 |
ぶらぶら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-821-1435 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

いちげんで寄らせてもらいましたがお店の方も常連のお客さん方もとても気さくで 素晴らしい時間が過ごせました。隠れ家的お店?かも おすすめ度 10/10