長崎アミュプラザでのお土産発送。
ヤマト運輸 長崎街道かもめ市場営業所の特徴
受付窓口の女性が優しく丁寧に対応してくれます。
アミュプラザ長崎の1階に位置し便利な場所にあります。
日本で最高の配達サービスを体験できます。
観光してお土産買った際に利用。駅のかもめ市場でお土産買ったら量があったので宅配便で送りました。Googleマップで調べたら、クロネコヤマトはここの営業所か女神大橋の方しかない、佐川は眼鏡橋の方しかなかった。女性スタッフの方々はお土産の宅配便に慣れているのかテキパキ作業して頂き、適切な梱包材をチョイスしてくれました。飛行機に搭乗する為、受託手荷物や手荷物に入るか?追加料金は?移動時のスーツケースの重量など色々考えて、今回は送って正解でした。15時過ぎに手続きして埼玉までは翌々日到着。
スーツケースとお土産を送りました。スタッフさんが 手際よく なるべく安価な形で梱包して下さいました。送り状の発行まで迷うことなくスムースでした。かもめ市場の中にあるので便利です。
先日、長崎旅行に行った時にお土産発送で利用させて頂きました!後から後から人が来店してましたがテキパキと綺麗に箱詰めして頂き、私が入力でモタモタしてしまいましたが、とても親切にして頂きありがとうございました!また、お願いしたいです!
対応がいいですですね。
受付窓口の女性の対応が素晴らしい。安く送れる提案をしてもらい助かりました。
凄い優しいく分からない事を丁寧に教えてくれました。感謝です😊
時間ギリギリだったのですが対応頂けました。
日本で最高の配達サービス。ほぼすべての外国人がこのサービスを使用して、国際または国内の移動、発送、出荷を行っています。(原文)The best delivery service in Japan.Almost every foreigners use this service to move , send and ship international or national.
アミュプラザ長崎の1階、お土産品を扱う店舗の一角にある。長崎でのお土産などを購入した後、一括して送付するのに便利。アミュプラザ長崎の公式ホームページでこの店舗があることを知った。念のため、ヤマト運輸公式ホームページの店舗で検索確認したところこちらの店舗は該当なし。少々不安な気持ちになったが現地に実在し、無事荷物を発送できたので助かった。
| 名前 |
ヤマト運輸 長崎街道かもめ市場営業所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-019-625 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~20:00 |
| HP |
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/baggage-branch-list/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
滞りなく済みましたさすが土産屋の横にあるだけあります。