対馬産マグロ刺身と河豚。
食処 ぎんの特徴
対馬産のマグロトロ刺身は絶品で、刺身の鮮度が素晴らしいです。
冬は河豚、夏は虎魚など季節の新鮮な魚が楽しめます。
かつての銀寿司が移転した安心感のある和食店です。
初めて伺いました。食べた料理全部美味かったです。その中で個人的におすすめは鱧の天ぷらです。ふわふわしてます😋👍
ふぐ🐡専門のお店です。ランチタイムに安くテ、手頃価格。
対馬産のマグロトロ刺身が美味しかったです。枝豆も一工夫されてて殻をなめながら実を食べるのが良かったです。
お魚、お肉、お酒、すべて美味しかったです。また、必ず行きたいお魅せです(◍•ᴗ•◍)
バナナマンのせっかくグルメで見て、料理は美味しそうだけど、紹介者ご本人も連れて行ってもらってると言っていたけど、それを店側が「自分の金で来てない」って言うのはダメだよね。お相手とどんな関係性だとしても。接待で使うなら余計にそういうところも気になる。
地元密着型の新鮮海鮮料理ですよ😃美味しいですよ😃素晴らしいですよ。
冬場は河豚、夏場は虎魚など季節の新鮮な魚が美味い!もとは寿司屋なだけにもちろん寿司も美味い!ほかに居酒屋メニューもたくさん揃ってる。夏場には骨を全く感じない鱧も好きです。大将にお願いすればメニューにないものも作ってくれることがあります。
何を食べてもハズレがない!
めっちゃ美味しいです。フォアグラ大根は、食べるべき!!!他のメニューも美味しいです。お刺身の盛り合わせも食べましたが、コストパフォーマンスは、かなり高いです!しかも、若い女性が好きそうなカクテルもありました✨
名前 |
食処 ぎん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-844-3573 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

九州旅行1泊目の夜、予約して伺いました。太田和彦さんの、TV番組で放送されていた事がきっかけです。長崎駅から、タクシーで10分ちょっとでした。18時半過ぎに伺いましたが、ほぼ満席でした。先付けに、大好きななまこが有り、嬉しかったです。次に頼んだ、お造り盛り合わせ。鯨ベーコンが、絶品でした。他にも、長崎県産舞茸天婦羅、どれもポリュームたっぷりでした。〆の、ごとううどんも、出汁が甘めで、関西人の好きな味です。お腹一杯、呑んで・食べて、お会計1万円ちょっと。コスパ良すぎて、嬉しかったです(笑)お店の方も、とても親切で、楽しい旅行の思い出になりました。長崎って、素敵な街ですね。