筑後うどんの柔らかさ、絶品!
筑後うどんたけ久の特徴
交通公園や市民プールに近いアクセス便利な場所です。
あっさりした出汁と柔らかい細麺が絶品のうどんです。
定番の肉ごぼう天うどんが特に人気で安定したおいしさです。
ごぼてんわかめうどんを注文。めんは、私の好みである細めのツルピカめん。出汁は、あっさり味でした。しかも、熱々。次は、ぶっかけを試します。
讃岐のようにコシが強いうどんではなく、福岡に近いやわ目のうどん!出汁も薄味が好きな私好みでした🙌大盛りは結構なボリュームがあります😆満足でした!またお伺いします。
城栄商店街のすぐそば。お昼時は少し並ぶこともあります。店内の雰囲気もオシャレですよ👍うどんはあっさりめのお出汁に、すこし優しく固さの麺です。なかなかのボリューム、お値段も少し高いめかもしれません。けど満足感はあります⭕️僕はしたことありませんがお持ち帰りもできるみたいです。
夕方6時頃訪問。丁度麺を打っていたので茹でたての麺でした。麺は柔らかいですが少しコシもあり麺が汁を吸っていることもありませんでした。人気2位のごぼう天わかめうどんを注文。ごぼう天が丁度いい厚さでした。
交通公園や市民プールを利用した際によく利用させてもらっています。昼はお客さんが外で待っています。今回は30分待ちで入れました。ごぼう天うどん、とり天、かしわごはんを注文。家族でとても美味しくいただきました。
とっても良い感じの店内装飾で女性一人でも入りやすい感じ、あっさりした出汁で美味しい。牛蒡天も揚げたてでした。
城栄町にあるおうどんやさん。どのうどんも美味しいですが、私はいつも「肉ごぼううどん」一択です🙌もともとのうどん出汁にお肉のだしの甘さが加わるとさらに美味しいです✨さらに「味めし」とのセットで最強❗️
初めて行きました。普段は、蕎麦が大好きなんですが、ここの饂飩、めっちゃ美味しかったです❕
柔らかい系のうどんですね。讃岐が好きな人は星3って所でしょうか。出汁はまあまあ美味しいですとり天は、思ったより硬めパサパサで星2かな、、、
名前 |
筑後うどんたけ久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-845-3919 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

城栄商店街近くにある筑後うどんのお店です!お昼どきは平日でも待ちが出るほどの人気店で今回は土曜の12時頃に旦那と3歳の娘と行きましたが運良く待たずにお座敷席に入れました👏前回は12時半過ぎに行きお店の前で並びましたが・カウンター 6〜7席・2人テーブル 3卓・小上がりの座敷 2卓と席数があり回転も早いのでそこまで待ちませんでした◎駐車場はお店の横に5台ほど停められますがいつも満車なので近くのコインパーキングを利用しています。コインパーキング利用者はお会計時に申告すれば100円割引があるそうですが 美味しさを考えるとお値段も良心的なので私はいつもそのままお支払いしています😌(なので実際に割引してもらえるかは未確認です)今回は・ごぼう天うどん+牛めし(生卵つき)・肉うどん・味めしを注文しました!提供がとにかく早くて、3歳の娘が「はっや!!!」と声に出すほど。これもお気に入りポイントの1つです🙆♀️学生時代に筑後に住んでいたので、コシのない麺にどこか懐かしさを感じますがここの麺はふわふわツルツルで喉越しが良くてすごくこだわりを感じます!お出汁は上品な甘さで私は大好きです♡普段から濃い味を食べている方は少し薄味、あっさりめに感じるかもしれません。柚子胡椒や天かすは店員さんにお願いするともらえるので自分好みに調整できます◎注文時にはネギ無しやネギ多めなどもカスタマイズできますよ!牛めしはとろとろでメインメニューになってもいいくらい美味しいです!味めしは子どもでも食べやすくおすすめ◎娘は一個ペロリ食べてました🍙ˊ˗これからも通い続けたい大好きなお店です!