的確診断と優しいリハビリ、安心のいくたクリニック。
いくた整形外科クリニックの特徴
生田先生は膝や関節の病気に詳しい頼れる存在です。
車椅子専用駐車場や貸出車椅子が完備されています。
リハビリが懇切丁寧で安心感が持てる環境です。
生田先生は的確診断をします膝などの関節の病気に詳しいです。
4月から新しい先生が跡を継ぎました。とにかく人人人です。待ち時間が少なかったら、★5です。先生は親切で、丁寧に診てくれます!!
小島先生は診断は的確です。中部労災病院の出身で股関節手術がメインで整形してきたみたいです。説明は分かりやすい。頸椎脊髄関係だと、労災病院に紹介状になります。生田先生は海南病院から少し前に来たみたいです。海南病院では頸椎専門で、説明はくどいくらいしてくれる。小島先生はまだ週に一回は海南病院に行ってるみたいです。海南のパンフレットに記載あり。術に手伝いに行くだろうと思われる。海南は林先生のみしか頸椎専門医が居なくなったからだと思います。これからは海難に紹介状になると思われる。
こむ時間帯があるが半数以上がリハビリ患者さんで以外と診察時間は思った程でもないが曜日によつて違う、院長先生の対応は親切で分かりやすい❗
ここ数ヶ月間腰が痛く、更に右足に痺れが発生。知人のススメでこちらに伺うことに。マップで調べたらポイント点数が高く、クチコミによるドクターの評判が良い。そのため患者が多く待ち時間が長い!との内容に恐れをなしながら、月曜日の午後4時来院。相当の待ち時間を覚悟して伺いました。がしかし、受付から15分ほどで診察室へ…。レントゲンと診察、そして会計から処方箋まで済ませて、午後5時前には帰路につけました。長時間を覚悟して行っただけに、あまりのスムーズさに拍子抜けした次第でした。
とにかく混雑していて、診察にも、会計にも待たされる印象で☆1つマイナスしました。9時、16時(午前・午後の診察開始時)には、タクシーやら送迎の車で、駐車場にすら入れないほどの混雑ぶりです。9時丁度に入っても、診察待ちの人だけで30人以上、処置だけの人、リハビリだけの人、付添の人で建物の外まで人が溢れています。そんな忙しい中でも、先生はお二人共、きちんと話を聞いてくれて、こちらの質問にも丁寧に答えてくれる印象です。診察が終わって、こちらが去り際につぶやいた一言にも、再度丁寧に説明をしてくれたり… 一人ひとりに病状と経過をいたわる言葉から診察を始めてくれるのも、とても気分が安らぎます。
車椅子♿️専用駐車場🅿️、貸し出し車椅子♿️が、あります。
腰をけがして行ったら、立つことすら出来ない状態なのに、窓口に呼ばれて歩かされたり、中待合いの椅子があいてないのに、中待合いに移動させられた。歩くどころか立つのも厳しいと言ってるのに病院の効率優先?もちろん診療前のため車椅子など何も無い状態です。
リハビリが懇切丁寧❗
名前 |
いくた整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-25-9911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

一宮西病院に通ってたのですが遠距離で通院に時間かかることから近くのいくたクリニックさんに紹介状を書いて頂き診察していただきました。多くの方が言ってる待ち時間に時間がかかるというのはそれだけ丁寧に診てくれてる証だと私は思います。事務的に流れを優先したら良い診断ができるわけ無いですよね。私の印象は先生の診療は丁寧でしたし事務の方の対応も申し分ありませんでしたよ。一宮西病院樣には良い病院を紹介してもらったと感謝してます。