新鮮な天草の海鮮、ワンランク上の味。
天草HERO鮨 牛深丸 熊本駅店の特徴
熊本の駅ビル内にあり、利便性抜群で訪れやすいお店です。
天草で取れた新鮮な魚をその日のうちに提供している寿司店です。
注文はタッチパネルで、一人でも気軽に美味しい料理が楽しめます。
土日でもまあ少し並んだだけでいけるお寿司はとても美味しいここの炙り海老がマジで美味しい。食べすぎると大体5000円ぐらいいく。他の寿司屋に比べてちょっと高いぐらい、あとお持ち帰りもできる。
平日の16時に来店。ランチは終わってましたが!15時〜19時のハッピーアワーがお得だなと思い注文。5貫盛とドリンクで1100円。日替わりですがどれもネタが大きくて食べ応えがありました。雰囲気は土産物エリアなので静かではないです。壁がありオープンでも無いので私は平気でしたが。また来る機会があれば利用します。
馬刺しが食べたくて、でも時間がなくて繁華街には行けず、仕方なく熊本駅のところでお寿司と共に馬刺しをいただく。見た目は綺麗だけれど、色々惜しかった。
土曜日のランチタイムに利用しました。回る寿司屋ではありません。カウンター&テーブル席があり、全メニュータッチパネルでオーダーする方式。会計用の札と連動していて、会計時はいちいち店員さんを呼ばなくても、札を片手にレジへ直行すればOKでした。コロナ禍では最もスマートでシンプルな方式。ただ、そんなスタンスだからか、一般的な回転寿司の人気店のような、店員さんの威勢のいい声が飛び交う雰囲気ではありません。よく言えば落ち着いた「大人」な雰囲気で、店員さんも過干渉してこないので、それが合う方にはよいかと。駅ビル内の寿司屋にしてはハイクオリティ。天草・牛深漁港直送の新鮮なネタも結構あるようで、熊本名産の馬刺しメニューも少なくないです。それなりのお値段はしますが、相応な美味しさでした。ターミナル駅のお店なので、各種電子マネー・QRコードの支払いにも対応している点も、プラスのポイントです。
熊本の駅中にあり、入りやすかったです。値段は回転寿司よりちょっとお高めですが、ボリュームもあり新鮮でとても美味しかったです。また、次の時にはお持ち帰りを頼んでみました。開店と同時間に頼みましたが、待つこともなくすぐに作ってくださってました。自分へのご褒美には必ず食べたいお寿司ですね。
月一程度に一人で寄ってます。ビールをメガと中ジョッキ1杯ずつで、あとは握りとアラ汁で一回が大体5000円程度です。ネタはさすがに何を食べても美味しいと思います。価格は駅ナカということもあり回転寿司ほどの格安の値段ではないですが、高いとも思わない設定だと思います。ただ握る人にによるのか、ネタでわざと変えてるのかはわかりませんが、ワサビが安定しないのでそこが気になります。程よくカンジることもあれば、強烈に鼻をつくこともあるので、それが安定、もしくは変動する理由があれば納得して食べれます。注文はタッチパネルで行うので、注文しやすいのと、今現在の食べてる量もわかるので、自分的には使いやすい店と思います。アミュの上にも寿司屋がありますが、どちらも美味しいので、後は値段と使いやすさかなと思います。アラ汁は魚好きにはお得ですよ。
日曜日のお昼時の11時頃、開店直後におじゃましました、流石は駅ビルのためか先客が沢山いらっしゃいます。店内は、4人掛けテーブルが5卓、2人掛けテーブルが4卓、小上がりに4人掛けテーブルが2卓、カウンター席が14席のようです。今日は、おやすみなのでお昼から🍺いただきます。注文は全てタッチパネルでポチっとです。ネタはどれも新鮮でネタとシャリのバランスがいいです。フロアの女性店員さんも常にお客様に気を配り、お茶やお冷のお代わりなど細かな気配りがよくなされています。
ランチでお伺いしました。値段と比べて新鮮で美味しかったです!また熊本に行った際は寄らせていただきます!
ネタが新鮮でシャリとマッチしていて美味しいです。熊本行くと1回は寿司たべたくなります😊熊本駅で食べれるので利便性がよいです。
名前 |
天草HERO鮨 牛深丸 熊本駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-276-8005 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ネタが分厚く安価な回転寿司よりもワンランク上を味わえました!メニューも豊富なので選択肢が増えます。食べたものの中に生臭さがあるもは全くなかったです。