誉の陣太鼓で味わう熊本旅。
お菓子の香梅 白山本店の特徴
熊本を代表する銘菓誉の陣太鼓が購入できる店舗です。
新発売の抹茶陣太鼓など、和菓子の種類がとても豊富です。
陣太鼓ソフトクリームや多彩なかき氷を落ち着いて楽しめるお店です。
熊本の代表的な銘菓「誉の陣太鼓」熊本市中央区白山の「お菓子の香梅 白山本店」さんの熊本の代表的な銘菓「誉の陣太鼓」のテイクアウトです。さらりとした上品な甘さの小豆餡を寒天で流し固め、中にやわらかな求肥を包んだ銘菓でめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪「お菓子の香梅 白山本店」熊本県熊本市中央区白山1-6-31TEL 096-371-5081営業時間 09:30 - 19:00定休日 無休駐車場 有。
【誉の陣太鼓(熊本銘菓)】熊本土産として有名な「誉の陣太鼓」をいただきました。見た目はシンプルながら、中にはしっかりと甘みのある小豆餡と、もちっとした求肥(ぎゅうひ)が包まれた一品。小豆の風味は上品で、甘さはややしっかりめ。中心の求肥が食感のアクセントになっていて、和菓子らしい満足感があります。そのままでも美味しいですが、冷蔵庫で冷やしてから食べると、さらにモチモチ感が際立っておすすめ。個包装で日持ちもするので、手土産や贈答用にもぴったり。熊本を訪れたら、ぜひチェックしておきたい定番和菓子のひとつです。
いろんな種類があり、楽しいお店です。陣太鼓が有名ですが、お饅頭等もあんこが美味しいです。子供の日の今日は柏餅を。パッケージがこいのぼりでした😊
毎月1日発売の初餅を購入させていただきました。1/20スケールの熊本城の模型が展示してあり素晴らしいです。
陣太鼓をお土産に購入したいと寄りました。以前、熊本の友人よりいただいて美味しかったので、お土産には陣太鼓と決めていました。駐車場もあり、お店には入りやすかったです。
熊本のお菓子と言えば「誉の陣太鼓」「誉の陣太鼓」と言えば「お菓子の香梅」というぐらいの熊本を代表する銘菓店の総本山。「本丸」「武者返し」「あかねさす」等の定番シリーズも安心の味で、落ち着いてゆっくり購入ができるが。が、ここでも売ってない商品もなぜかあるので注意。ちなみに陣太鼓のナイフはプラスチックに戻して欲しい。
6月末まで本店にて誕生祭を開催中です。月替わりの限定品も店頭に並んでいますが、今回は令和3年新発売の抹茶味の陣太鼓と武者がえしをバラで購入。武者がえしは昔から変わらぬ納得のお味。抹茶味の陣太鼓は、甘い物が苦手な方にもぜひともお味見してみて下さいとお勧めしたい商品です。チラシ持参で10%off
ゆっくり選べて良い。ちょっと高め。武者がえし好き。
いとしの熊本。ここの陣太鼓と武者返しは絶品。
名前 |
お菓子の香梅 白山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-371-5081 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2025/07/12白山店に行ってきました!陣太鼓ソフトを食べたくて(^^)カップ¥500!陣太鼓そのもののソフトです美味しい!餅みたいな入ってる〜ぅ!店内もカフェみたいになっていて、入りやすかったですよ!色んなお菓子類も見やすく展示されてます!!