新町裏道の手作りどら焼き。
しぼりやの特徴
餡子たっぷりのどら焼きが絶品で幸せが広がるお菓子屋さんです。
新町の裏道にひっそりと佇む、手作りの温もりが感じられるお店です。
鯉を観賞しながらお茶を楽しむ、贅沢で落ち着いたひとときを提供します。
老舗の和菓子屋さんです。こちらのどら焼きが、あんこがたっぷりなのに上品な甘さでおいしいです。手土産にも喜ばれます。
老舗の御菓子屋さんで餡子たっぷりのどら焼きは美味しいです。
幅が鯉の生菓子を食べたい!!と言う事でググって買いに行きました値段もお手頃で、手作り店内も綺麗で中央に鯉が泳いでましたお会計の際『抹茶羊羹の切れ端ですが…』と試食を渡され食べたらまぁ〜甘さ控えめだけどしっかりと抹茶羊羹の味がしっかりしてました😃
どら焼おいしかった。
熊本の昔ながらのお菓子が味わえます🎵
ご主人が手作りされてるこじんまりとしたお店です。お店の中に池があって鯉が泳いでました❗️おまけの羊羮もとても美味しかったです☺️
<お店>新町の裏道で、通りしなに外観を見かけていて気になってました。こじんまりとしたお店ですが、店主がゆったりと座っておられて、時間も穏やかに流れているようなお店でした。店内に鯉がいて驚きました。木造りで雰囲気も良かったです。<味>色々気になったんですが、ケース内のどら焼きに惹かれました。これが大当たりで、めっちゃ美味しかったです。あんこが甘すぎず、逆に側の某露部分に甘みがしっかりついていて、バランスが絶妙でした。人に勧めたいと思えるどら焼きでした。
<お店>新町の裏道で、通りしなに外観を見かけていて気になってました。こじんまりのお店ですが、店主がゆったりと座っておられて、時間も穏やかに流れているようなお店でした。店内に鯉がいて驚きました。木造りで雰囲気も良かったです。<味>色々気になったんですが、ケース内のどら焼きに惹かれました。これが大当たりで、めっちゃ美味しかったです。あんこが甘すぎず、逆に側の某露部分に甘みがしっかりついていて、バランスが絶妙でした。人に勧めたいと思えるどら焼きでした。
あげた人が喜んでくれました(^_^)ご主人と鯉を見ながらお茶を飲むのも乙です(^_^)
名前 |
しぼりや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-352-7638 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

どら焼きがとてもおいしかったです。餡がたっぷりなのに甘すぎません。お土産で買って行きましたが今までで1番美味しいどら焼きと大絶賛でした。