熊本の繁華街で快適ステイ。
熊本グリーンホテルの特徴
熊本市の繁華街・下通に近く、立地が良いホテルです。
部屋はリフォーム済みで快適さを追求した清潔感があります。
フロントの対応が丁寧で、あたたかなおもてなしが感じられます。
市電の花畑電停に近く、繁華街にあるホテルです。昭和の雰囲気が漂っています。部屋でのインターネットは、有線、Wifiとも利用可能でしたが、容量が小さいようで、どちらも、度々、通信が途切れがちでした。朝食は、2階の食堂で、定職が提供されます。さっと、お盆で提供されるので、朝食を手早く済ますことができます。
場所はアーケードからほど近く、銀杏中通り沿いにあり繁華街の中にあります。スーパーも近くにあったり、飲食店、コンビニと凄くアクセスが良いです。受付ロビーは2階にあるので。奥のエレベーターか入ってすぐの階段で上がってください。館内は古いですが清潔に保たれて居るので私は気にはなりません部屋のトイレとお風呂は新しくなっているので非常にキレイです。スタッフさんの対応も良いです。ロビーには、サービスのコーヒーが有りました。他にシャンプーバーがあり、お好みのシャンプーを小分けして部屋に持ち帰ることが出来るみたいです。朝食は、2階にある居酒屋でとれますが、3泊しましたがメニューは一緒でした。
場所は、出張で長く泊まるような所ではないと思います。お金がいくらあっても足りません。熊本の繁華街のど真ん中です。
水回りが汚かったです。でも、あの立地で1000円ならいいと思います!
提携の駐車場場所が分かりにくい。近くの駐車場は満車。歩いて10分くらいの提携駐車場へ。ホテルで駐車券を出して割引券を貰う。翌日の朝に出発。駐車場の係の人、呼び出しても来ない。来ない。どうするの?出庫する時は係を呼ぶのを言われたし、駐車場に書いてた。来ないから、駐車券を入れてみた。料金は900円。 割引券は1日1100円上限。割引券必要ないだろ!!!!部屋は夜中に大声で話す酔っぱらい客。繁華街のホテルだから、仕方ないかも。これは運だろうけど、うるさい!
連泊プランで利用したのですが、安いのに、お部屋は綺麗だし、バス・トイレも申し分なく、更にはコンビニ等も近く、街にも近くて最高でした。スタッフの方々も優しかったです。また、利用しようと思います。
繁華街に近いホテルで立地は良いと思います。部屋も申し分なく快適でした。廊下での立ち話が部屋に聞こえ、繁華街に近いせいか酔っ払った客の声が時折聞こえてきました。訪れたのはコロナ前のせいか、海外旅行者(アジア)がずっと大声で話していて眠りを妨げる程でしたので、終いにはフロントにお願いをして注意をして頂きました。客層の参考までに。
熊本市の繁華街である下通、飲み屋街にあります。コンビニも近く、市役所も歩きで行けますのでビジネス出張にはもってこいだと思います。写真のシャンプーバーの発想はとても面白いと思いました。
熊本県民はお安くなり、今は助かりました!
名前 |
熊本グリーンホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-325-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スタッフも親切でしたビジネスに最適ですテレビはスマート非対応でシャープの32インチでした。