本格派洋食、たいめいけんの味。
洋食岡田の特徴
駐車場が完備されていて、安心して訪れることができます。
本格派西洋料理を気軽に楽しめる、熟練の技が光るお店です。
東京日本橋のたいめいけんの味を再現した、魅力的な洋食レストランです。
美味しいです。特にエビフライ。エビフライは、頭が特に美味しい。オムライスもなかなか、少しバターがきいた優しい味。プリンは、基本のプリンで間違いなし。メニューは撮影禁止だったり、お子様はNGだったり、手のアルコール消毒徹底だったり、ルールはありますが、また行きたいと思えたお店でした。
先日初来店!ワンプレートランチどれも美味しかったです!セットで付けれるミニグラタンが個人的に嬉しかったです!ご馳走様でした。
洋食が食べたくて!行く直前に電話予約して行きました。※未就学児は入店できません!!オーダーは※大海老フライ&デミグラスソースハンバーグのセット(2600円)でライスをオムライスに変更(金額不明)とにかくオムライスが美味しかった✨サラダはオイルに塩とペッパーのシンプルな味付け。ハンバーグは肉々しい!※カツカレーセット(2300円)スパイスがしっかりきいててウマー!カツが柔らかくてサクサク!!他に1組のお客様がいました。20時にオーダーして料理が提供されるまで1時間待ちました!腹ペコの人は要注意☆
2023.7月時点の駐車場の画像を載せておきます。バス停に人が居ると、6番はなかなか停めづらいです。久々に洋食屋さんに行きたいと思い立ち、チーズミンチカツをオーダー。程よい量でご馳走様です。他にもメニュー熟読しようと思っていましたがサッとしまわれました。貴腐ワインを取扱ってるようなのでそのうちディナーでも来訪したいと思います。
駐車場はお店の前に、縦列駐車で2×3列です。食事中に他のお客さんの都合で車の入れ替えがありました。終始ユッタリと過ごせ無かったです。料理の量は、私には腹十一分目くらいあり、やっとこさ完食しました。でも、隣に居た60代のジェントルマンや30代のママ友組はストレスフリーに完食してたので、私が少食なだけかもです。
久しぶりに訪問。相変わらず、オムライスが美味しい。ハンバーグやエビフライもアツアツサクサクでボリュームたっぷりです。ランチプレートも毎回迷うのですが、オムライス派。コールスローサラダが絶品でして、テイクアウトできるなら家でも食べたい。女性はお腹をたくさん空かせていかないと残してしまうかも。男性は大満足されると思います。店員さん、以前は冷たい対応もありましたが、ここ最近は明るくて丁寧な対応されてると思いますので心配されるほどではないです。
メンチカツがこれほど美味しいとは!!!スープも美味しいし、サラダも美味しいしで大満足でした!!!
写真撮り忘れましたがオムライスとハンバーグのセットを頂きました。オムライスは評判なだけあってとても美味しかったです。最近流行りのフワフワトロリではなく、程よい硬さで中はフワフワのオムライスは美味しいです。ハンバーグもパン粉のつなぎを使ってるのかな?懐かしい味のハンバーグでこれも美味しかったです。次回はカレーかハヤシライスを食べてみたいと思います。
フロア担当のおばさんは接客に最も合わない病気です。本人に悪気は無いと思いますが、極めて不愉快になります。その普通でないところを珍しがる勇気がないならこの店に行くべきではありません。
名前 |
洋食岡田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-360-2380 |
住所 |
〒862-0921 熊本県熊本市東区新外3丁目1−102 崎山ハイアットビル |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

オムライスセットを注文したが、普通だった。食べ終わってレジする時後ろに車が止まってるから移動をお願いしたところ、前のスペースを利用して出て行けとたった一言!何度も切り返して車は出したけどこれで駐車中の車に当て事故が何度かあってるから店の中にも一切お店は関係ないの貼り紙があったと思う。親切さがないお店はと言うかこのようなお店は初めてです。もう行かないと思います。