多種多様なコッペパン、想像以上の美味しさ!
コッペdeベーカリー マグノリアの特徴
多種多様なコッペパンがあり、驚くほど美味しいです。
ツナたまごパンやコロッケパンが特におすすめです。
注文後に作ってくれるため、できたての味わいが堪能できます。
以前から気になっていたお店でようやく訪問できました。お惣菜系からおやつ系まで種類豊富で注文時に凄く迷いました。注文してから作くられますので店内でしばらく待つ感じです。たまたま誰もいなかったので10分も待たなかったぐらいです。コッペパンが想像よりふわっふわっで中の具もしっかり入ってて1つ食べたらお腹いっぱいです。値段も300円未満で買えるのでコスパ最高。
たまたま、前を通りかかったらコッペパン専門店があったので寄って見ました。注文後作るので場合によっては時間がかかる模様。「カスタード」200円ふんわりしたコッペパンにカスタードクリームがサンド。一見コッペパンのサイズに対してカスタードクリームが少ないのでは?と思うのですがこれが思ったより良い塩梅です。滑らかで甘いカスタードクリームもほどよい塩気のあるコッペパンも単体でもいけますが合わさることで絶妙。大きさもトータルでそこそこあるのが良いですね。他の種類も食べてみたいです。PayPay使用できました。
毎回、昭和のじゃりこっぺとツナポテトを買ってしまう…厚切りハムカツとたまごミックスも美味しかった。パンがふわふわでボリュームもあるから、シェアして食べる方が種類を楽しめる。
2024.04.20きなこ揚げパンを食べました。パンはとても柔らかく、サイズも大きく、きなこは砂糖が沢山入っている感じで、揚げたてで貰えてよかったです。冷めても美味しかったのですが、やっぱり温かい方が美味しいかなと思いました。車の中で食べるときは、きなこがポロポロと落ちるのでそこは注意が必要です!駐車場は3台と少ないですが、入れ替わりが多いので駐車場待ちすることはないと思います。種類が豊富なので、ぜひ全種類制覇したいです。あと、この「パン好きのカフェオレ」とコッペパンが相性抜群でした。皆さんも是非。私の偏見ですが、このカフェオレが置いてあるパン屋さんは大抵どこも美味しいです!ご馳走様でした😋
お昼時だったので軽く食べようと思い、前から気になっていたマグノリアさんへ行ってみました。大量に買われる方もいらっしゃって、少し待ちました。家に持ち帰ってさっそく食べてみると、ふわふわのコッペパンに瀬戸内レモンフロマージュの甘さがとてもよく合います✨気になってるメニューも多くてまた違うのも食べたくなりました🥰隣りの天丼屋さんも人気で、駐車場🅿️がいっぱいになるかもしれないので、予約した方がいいかもしれないですね。
東京にある吉田パンのコッペパンが好きで、熊本にもコッペパン専門店があると聞き、とても気になっており初来店しました。平日の11時ごろだったため並ぶことなくすぐに購入できました。注文してから作ってくれるスタイルで5分ほど待つと出来上がりました。コロッケ、あんとクリームチーズ、揚げパン2種類購入しました。パンがふかふかでおいしかったです☆揚げパンはまた違う食感で美味しい。また買いに行きたいです。
コッペパンだから失礼ながらあまり期待していなかったのですが、想像以上に美味しかったです。白身魚タルタルと練乳ミルクを購入。注文してから作られるので揚げたてで美味しかったです。大量買いをされる方も多いみたいですが、可能であればより多くの方が食べれる様に人数制限とかしていただくとありがたいです。
多種多様なコッペパンがあり、どれも美味しいです。駐車場が少ないです。行列に並ぶと早く注文しなければと緊張するので予めメニューから選んでおくといいです。
フィリングの種類豊富で、注文後に作ってくださいます。コッペパンはフワフワで美味。一つで結構なボリュームがあります。駐車場は4台分あるようですが、初見だと少し分かりにくいかも。購入したものくだものサンド350円白身魚タルタル300円。
名前 |
コッペdeベーカリー マグノリア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-285-8299 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

揚げパンのきなこを初購入。味や食感は他店のほうがうまいところはあるけど、値段のわりに大きさは他店よりも1番でかかった。