熊本名産を堪能!
ビュッフェレストラン ぎんなんの特徴
食べ放題で楽しめる熊本名物、からし蓮根や熊本ラーメンが味わえる。
太刀魚のピカタや美味しいカツオのたたきなど、フランス系アレンジ料理も魅力的です。
デザートも充実しており、子連れ利用でも安心のビュッフェスタイルです。
熊本城マラソン前夜祭となる「カーボパーティー」でおじゃましてきました✨🏃💨この日はそのフルマラソンランナーに合わせたメニュー構成で県産食材を使用した創作料理やピザ・パスタ・肉料理・魚料理・ご飯もの・カレー・サラダ・惣菜・デザートなどがビュッフェスタイルで食べ放題でした!どれも出来立てで作ってはセッティングされて美味しくカーボできもちろん満腹に!デザートまで普段の倍食べました🤤こちらのスタッフさんの対応もすごく良くてなんのストレスもありませんでした😁どの場所も清潔感あって良かったです!
もう少しオープン早くてもいいのでは?と思いますが、準備も大変なのでしょう。熊本発祥と聞く『太平燕』をセットで初めて頂きました🍴 魚介のたっぷり具の入ったさっぱりスープでとても美味しかったです🎵
口コミって信用できないなと思った、私が行った時はフランス系にアレンジした料理だったがほとんどハズレもなく美味しかった。この値段では東京では絶対食べれないクオリティだった。是非また熊本に来たら行きたい。
平日1600円で食べ放題です。品数はランチとしては普通だと思います。クオリティはかなり高く、どれを食べても美味しかったです。
種類は多用ではないけど、食べ物は綺麗な感じで旨い方です。しかしながら多少高いこととコロナの影響で食事が終わるまでまばらでした。
前から気になってたバイキング。サラダが種類豊富で美味しい。ローストビーフサラダやサラダチキンはおかわりしました😊だんご汁などもありました。観光地にあるバイキングにしては価格もお手頃でかなりいいと思います。
太刀魚のピカタ、美味しい。
5年振りに来店!震災前はこのビュッフェが好きでよく行ってたくらいでした。期待して来店しましたが結果は期待はずれ( ̄▽ ̄;)金額に対して料理の品数少ない、、、ご飯も、白ご飯、雑穀米、髙梨飯とか種類あったのもなし。白ご飯のみ。デザートも凄くおいしくて、以前はくまもんの飾りやかわいいマカロンなんかも多種類ありましたが、なし。工夫なし。料理もデザートも写真を撮る気にもなりませんでした。なんで質がさがってるんだろー、、めちゃめちゃショックです。10回以上通ってたこのお店きっともう行かないです、、。ランチ1900円だして、これはなかったなー。
カツオのたたきがとても美味しかったです。種類も豊富でよかったです。
名前 |
ビュッフェレストラン ぎんなん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-312-2691 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

出張の際に現地のメンバーとの懇親会で利用しました。40人近い大人数でしたがビュッフェスタイルのリラックスした雰囲気で、とても良い時間を過ごす事ができました。料理は一品1品がとても美味しく、バリエーションも豊富で大満足。ついつい食べ過ぎてしまいました。ビールも美味しく、店員さんの笑顔も素敵で気持ち良く楽しめました。価値のある懇親会となり感謝しています😊