唯一無二のひぐらしグッズ、絶景と共に。
天守閣の特徴
飛騨牛バーガーやアイスコーヒーを楽しめます。
美しい景色が広がる展望台の食事処です。
飛騨地方のお土産が豊富に揃っています。
団体ツアーで何度も利用しています。お料理は要予約なので一般の方は事前に予約しないと食べられません。詳しくはwebで。昔は予約無しで食べられるメニューもあったと記憶していますが、現在はコロナ禍というのもあって定食2種類(要予約)だけの様です。地元の食材や郷土料理ですがお味はどれも美味しいです。飛騨牛朴葉味噌焼きは脂の乗った牛肉と素朴な味噌の味わいが美味しいですね。鱒の甘露煮は頭から丸齧りできます。骨はほぼ感じないのでそのまま全部食べれます。地元の豆腐である石割り豆腐は固い木綿豆腐で縄に包んで運んでいたそうで沖縄の島豆腐みたいですね。まあ固いと言っても普通の木綿豆腐より固いって言う程度ですが。それとコロナ禍になって久しぶりだったのですが以前は黒米のご飯はお代わり自由でなんとなればお店の人がお代わり如何ですか?と聞いてくれましたが、2023年2月の時点ではお代わりは無くなっていました。
展望台にあるお土産屋さん。お土産は沢山売ってました。五平餅美味しかった!
飛騨牛バーガー。味濃いめ。飲み物があった方がよい。(ビールがオススメ。)
2021/4/24お土産物を買いました。食事はしていません。お土産物屋としては品ぞろえはかなり充実していると思います。特に、さるぼぼの雛見沢シリーズにはまりました。(写真見てね)ひぐらしのアニメ最新シリーズでまた盛り上がるといいな。(診療所がなくなったのは寂しいですけど)白川郷一件目のお土産もの屋だったので、思った以上に沢山買っちゃった。あと、駐車場が無料なので最初にここにきて、写真を撮ってから麓の駐車場に停めると体力的にかなり楽です。でも多分、ここに停めて白川郷めぐりをする人が居るんでしょうね。長時間の無断駐車は禁止!!って大きく書いてあります。
最高に良い眺めと、きさくなスタッフが迎えてくれます👍外でのカフェでアイスやコーヒーは最高です😆🎵🎵
集落からバスが出ています(片道200円)が実は自家用車でも来れます。クルマなら集落に停める前に先に来て、それから下をゆっくり回るのがオススメです。
眺めは良い定期観光バスの昼食で利用。朴葉味噌にしいたけとネギが混ざってるのがメイン?名物の硬い豆腐に副菜いろいろあったけど、辛いものが多くて。ご飯のお代わり自由と、声をかけてはくれるけれど、一昨日も昨日も朴葉味噌だったし(しかも飛騨牛入り)、食は進まない。魚の甘露煮も味はイマイチ。味はどうあれ郷土料理を食べたい方には良いのかも。豆腐大好きの私だが、硬いだけで味が濃くない豆腐は半分以上残してしまった。
とても良い景色。バスターミナル付近から20分間隔でバスが出ています。通勤ラッシュ並みに混みます。
店内には、飛騨地方のお土産がぎっしりと並べられています。駐車場の脇には、白川郷のゆるキャラ「白川GOくん」の看板がお出迎えしています。
名前 |
天守閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
05769-6-1728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この店舗でしか買えない「ひぐらしのなく頃に」グッズ多数!限定Tシャツを買ってテンション爆上がり。大きな限定アクスタもありました。