長崎の老舗欧風カレー!
肥前屋ランドールの特徴
長崎市内の観光通り、伊藤デンタルクリニック一階の隠れ家。
肉の繊維を感じる独特の欧風カレーが魅力的です。
25年以上の歴史を誇る老舗カレー屋で懐かしい味わい。
カウンター席のみで、コロナ対策もきちんとされてました。最初にサラダとパンプキンスープが出されました。スープはとても美味でした。カレーはお肉までホロホロです。後味スッキリのカレーでした。ハンバーグとても柔らかくて絶品でした。
コクがなくスパイスがあまり感じられない苦手なカレーでした。店主の手際の悪さも気になりましたね。
JR九州肥前長田駅近く、国道207号線の裏通りにあります。店内はカウンターのみ8席でしたが、コロナ禍により間隔をあけ、パーティションを設置されているようなので、もう少しキャパありそうでした。接客はあまりお得意ではなさそうですが、もう少しホスピタリティを高く持っていただけると良いのかもしれません。カレーとハンバーグのセット(サラダ、スープ、ハンバーグ、カレーライス、コーヒー)をいただきました。ハンバーグはフワフワでほぼ噛むことなくいただけます。カレーは昔浜んまちで食べたことあるはずですが覚えていませんでした😅辛さはさほどでもないと思いますが、甘口も選べるそうです。レーズン、ラッキョウ、お漬物も別で提供されます。少し気になるのは、お店の作りだと思いますが、流しやキャッシャーが丸見えで、お店の方もずっとお客様に背を向けている状態が続くところ。また調理場が奥の部屋にあるのだと思いますが、ドアを開けたままですと床まで見える為注意なさった方がよろしいように感じました。大変な時期ですが頑張って欲しいものです。
カレーは独特のもので肉の繊維を感じます。たいして忙しく無いと思うが慌ただしく動いている。
学生時代からの懐かし味!美味しかったの一言。
長崎市内の観光通り→伊藤デンタルクリニック一階と移転して、ずっと好きなカレーや屋さんです。カレーは昔の味と変わりません。お肉がほどけるまで煮込まれていて、スパイシーなサラサラのカレーです。おじさんが一人でやっているので、時間に余裕のある時に行ってください。一年ぶりに出掛けたら、メニューがふえていました。感動です。
味はおいしいのに、店員のおじさんがさばけない。
以前長崎市の浜の町にあり、25年程前に友人に教えて貰ってから現在も常に一番好きなカレーです。現在のお店は私が知る限りは2回目の移転となりますが、若干味に酸味が入ったように思えて星4としました。それでも一番好きなカレーには変わりはありません。スパイス系のカレーがお好きであるなら、是非お勧め致します。
長崎の老舗欧風カレー!ランドール!浜んまちに1983年創業!2006年~2016年「ベルフレイス」2016年~2018年鍛治屋町、今年2018年5月~諫早へ移転されたそうです。JR肥前長田駅の南西500mほど「国道207号」の「野田医院」から北に路地を入ったトコ。お隣の床屋さんの電光掲示板が目印。和風のスッキリした外観の建物で、店前にP6台ほど。店内もシンプルで、カウンター10席のみ。◎カレー+ドリンク、サラダ、スープ:1100円 ◎カレー+ドリンク、サラダ、スープ、デザート:1250円 ◎ハンバーグ+カレー(ハーフ):1350円コク深い美味しい欧風カレー!柔らかく独特な旨味があるハンバーグ!満足です!ご主人一人で切り盛りされてるので、お昼の混雑時には、時間の余裕も持ってお出かけください。(2018年7月訪問)
名前 |
肥前屋ランドール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-47-9718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長崎市アーケードにあった頃から、大好きな味のカレー屋さんです。辛口が好きな私は、いつも辛さ3倍コロナ禍後の最近は土日祝のお昼のみの営業のようです。