白山市の道の駅、車中泊も快適。
道の駅 めぐみ白山の特徴
道の駅にある大量の新鮮な野菜が魅力です。
大型車両も駐車可能でアクセスが良好です。
多目的トイレにはオストメイト完備で安心です。
R04.10.09 車中泊で利用させて頂きました。「指定緊急避難場所」だけあって、全てが揃った施設です。数ある道の駅の中でも、こちらの「トイレ」は最高です。とても綺麗で、真夜中でも明るく、防犯対策もしっかりされているので、女性一人旅でも安心して利用させて頂けます。
閉店間際に行ったので食堂はやってませんでしたが、野菜がたくさん売っていました。惣菜が半額になってたので何点か買いましたが唐揚げも栗が入ってる餅米の赤飯も美味しかったです。お店の人の対応も良かったです。クレジットカードやその他スマホ決済も使えます。
多目的トイレにはオストメイトがあります。トイレがとても清潔で小さい子供用補助便座や男の子用トイレがあります。珍しいフグの子糠漬け等能登、石川らしいお土産も選べるし、野菜の直販もやっていました。ジェラートは、シングル350ダブル+100円です。能登塩と白桃のジェラート食べましたがとても美味しい。暑いと溶けやすいので注意です。
白山市にある道の駅とても広くて大型車両も駐車可能。トイレはもちろんバス停、フードコート、無料Wi-Fi、観光案内、JA売店などがある北陸新幹線🚄をバックに写真が撮れる白山ジオパークの映像展示もあります。付近にコーヒー色のヌルヌルスベスベの美川温泉♨️銭湯が数軒あり立ち寄るのもアリだと思います。
日曜日に行きました。とても駐車場が広くお土産、食事もとても充実しています。車好きの人達が数人集まりお互いの車を観て楽しんでいました。
2022年4月9日に来ました。地元で採れた野菜、手作り惣菜などの地場産品が販売されてて昼ご飯に食べたもつみそ鉄板焼定食が美味しかったです。宝石いも、いちごソフトも食後に合いまして道の駅構内には公園もあって親子で遊ぶには良いところです。
名前 |
道の駅 めぐみ白山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-276-8931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2022年11月上旬に、車中泊で利用しました。まだ新しく設備が充実した道の駅です。道の駅の入り口に対して、放射状に駐車場が配置されかなりの台数が停められます。トイレもスペースがゆったり取られ、洗面台はお湯が出ます。食事処は閉まる時間が早いですが、周辺に飲食店、ショピングモール、スーパーマーケットが有りますので、困らないです。Wi-Fiは、建物内なら快適に使用出来ました。