昔ながらの優しい味、お多福のうどん。
お多福 南端店の特徴
『いなりうどん定食』の2段重ねは食べごたえ抜群でおすすめです。
昔ながらの優しい味のうどんは、心をほっこりさせてくれます。
近辺にはない貴重な存在の、地元密着型のうどん屋です。
ガテン系の方で平日お昼は賑わってましたー!昔ながらの 柔らか ふにゃふにゃのうどん。昨今の物価上昇を考えると、値段も安い〜!小上がりもあり、雰囲気も大好きです。毎日のように通り掛かるけど、夜はひっそりしてるイメージ? でも、実は夜も賑わってるのかも。
何お食べても間違いない‼️
今までで一番食べたのは『いなりうどん定食』➡️(2段重ねで、食べご耐えあり‼️)夏日は、冷やしうどん*🍙➡️濃い口の感じですが?薄口で美味しいですよ‼️親子丼➡️玉子がふんわりまろやか〰️🍀職人の腕感じ🥰❇️本日は『親子丼』『野菜炒め定食』を頂きました🈵🥰 野菜炒め➡️やさしい味です。お野菜もシャキシャキ新鮮*味付けも塩コショウではなく❓中華風な感じで…野菜嫌いの主人も、横から箸が出てしまう美味しさですp(^-^)q親子丼➡️玉ねぎ多め・身体に良いよねぇ〰️😆 まろやかな卵にフワフワ感じで…しあわせ🍀
ぼったくりです。
どのメニューも昔ながらの優しい味です。
近辺に普通の定食屋さんがないから、存在がありがたい。
まさにノーマルなうどん屋さんです。お多福さんは店によって出汁の味が違うのですが、ここはお薦めです。私の1番は「親子うどん」ですね。暖まりますよ。
うどん、そばを中心とした昔ながらの食堂。5、6席のカウンターに、4人掛けのテーブル席が5つ、座敷席が2つ。料理は、味、盛ともに一般的な水準。価格は安め。だいたい600円台から800円台です。坂の中腹にあり、駐車場も手狭で入りにくいです。積極選択ではなく消極的選択の店だと思います。
昔ながらの美味しいお多福でした!体に優しい味でした!
名前 |
お多福 南端店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-241-3627 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

かつ丼も美味しいけど、オムライスもオススメです。五目ラーメンも美味しいよ。