焼きたての香り漂う、木の温もり満載。
NOTOHIBAKARA BAKERYの特徴
焼きたてのパンの良い香りが漂う、金沢の温もりあるパン屋です。
玄米甘酒ロールは弾力があり、優しい味わいで人気の品です。
黑ゴマポテロールはパリパリの食感と甘いポテトが絶妙なバランスです。
色々口コミありますが、私は美味しかったです。見たことないようなパンもあって選ぶのも楽しかったです。朝食用にと普通の食パンを探しましたがなかったです。会計時にコーヒー用の紙コップをもらえたので、店内で頂きました。
久しぶりに買いに来ました…日曜日の開店時間が8時へ変更。駐車場で少し待たせていただきました。会計が現金のみに変更。朝はたくさんのパンから選べて嬉しい。美味しさは変わらず、感謝!ごちそうさまでした。
日曜日の15時過ぎに訪問。パンはほとんど売り切れ。残っていたいくつか購入。生メロンパン生地と動物性生クリームがマッチしてちょうど良い甘さと食感ゴルゴンゾーラと蜂蜜パン赤ワインが欲しくなる黄金マッチ食パン最初、ゆうこねと思ったがちがったか? 焼くと外はパリ中はモッチリそしてクセは全くない。個人的ににはクセがある方が好きだが、ここまでクセがないと狙ってそうしてるのだろう。どれも美味しかった。今度早い時間にきて色んなパンを食べてみたい。
木や自然のテイストを感じられるお店です。個人的にはピスタチオのドーナツが好みでした。ココナッツのドーナツの食感もよいです。クロワッサンにはもう少しバター感が欲しかったかなと思います。見た目から惹かれるメニューが他にも多々あります。
もちもち系のパン生地に種類豊富なトッピング。焼きたてが次々運ばれてきてパンの周りを3周くらいしました。それくらい選ぶのが楽しくてワクワクする見た目、具材の味付けがしっかりしててどれも好みでした。珈琲も小さなコップ一杯無料でいたいだけて、イートインスペースも数席あり有難い。パンの説明をしてくださったりスタッフの接客も良かったです。ジェラート好きとしてはパンと一緒にこちらも食べれるの最高。個人的にシチリアレモンヨーグルトが美味しかったです。駐車場が少ないので、土日など混雑する日は停めるのに待つ可能性はありますが、パンだけ買いに来てるお客様もいるので意外と回転早いかも。
ヒバの木をふんだんに使った店内でした。入店と同時に迎えてくれるヒバの香り。木が好きな私は一瞬「リニューアルオープンしたサウナに来たんだっけ」と勘違いしてしまう程良き香が漂っておりました。オーブンで熱された小麦たちの香りがまるでロウリュウされたアロマ水のように店内を駆け巡り財布の紐もあらよあらよと緩んでいつもより1品多くお買い上げ。そんな空間で頂くパンとコーヒーは美味しゅうございました。是非店内で召し上がる事をお勧めします。もちろんパンも美味しかったですよ。建築端材のお持ち帰りもできます。DIY好きな方は香り高きヒバを使って何か1品作ってみるのも良いかもしれません。
パン職人は横浜のエコモベーカリー、小田原の鎧塚俊彦さんのヨロイヅカファームなどで勤務してた方。どちらも食べログ百名店ですね。ドーナッツやデニッシュ、惣菜パンが多くハード系は少ない。私ここのカスタード使ったパン大好きです。本格的なジェラートや焼き菓子、自然食品店にしか売ってないような物も。パン買うとコーヒー1杯無料で能登ヒバ香る店内でイートインも可。平日午前がパン残っていてお客さんも比較的少ない。週末午後だとほとんど残ってない事も。お気に入りのパンがあれば電話で取り置きも可。値段は金沢ではお高めですが使っている材料聞くとしょうがないかな。
イートインスペースもあって居心地の良き空間でした。ピスタチオアイスも濃厚✨甘酒パン購入して家で食しましたが、ふわっと甘酒の香りとふわふわでありながらしっかりした歯応えでリピ確定です。
店舗に近づくと、焼きたてパンの良い香りが漂ってきます。小ぶりですが、ピスタチオクリームの黒いパンは、外側カリッと生地はもっちり、クリームは濃厚で食べ応えありました。どのパンも美味しいですが、今度はジェラードに挑戦します。
| 名前 |
NOTOHIBAKARA BAKERY |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-222-1139 |
| 営業時間 |
[月水木金] 9:00~19:00 [土日] 7:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらのお店の全粒粉フォカッチャのサンドイッチが大好きで何度かうかがっています。今日も楽しみにしてうかがったのですが、うきうきした気分がかなり下がってしまいました。というか不愉快になりました。サンドイッチを注文するときは要注意です。お店の方にですが、会計に並んでいる人の順番はきちんと見てほしいです。サンドイッチを選んでいるのか、並んでいるのか分からないのなら一声かけるべきです。会計されていた方の隣にいたところ、会計を飛ばされました。サンドイッチを選んでいるだけで会計に並んでいるわけではないと思われたのかもしれません。なので、次に並んでいる方とわりと大きめな声で順番確認をした上で待っていたところ、また飛ばされそうに…次に並んでいた方が言ってくれて私に順番が回ってきましたが。そんなに広くはなく騒々しいお店でもないので、もう少し気を配れないものでしょうか。そして、小さなことかもしれませんが順番を間違ったことに申し訳なさそうな顔をしてもらいたかったし、きちんと謝ってもらいたかった…そのときの対応で不愉快な気持ちも消えてしまうものなんですけどね。