氷見名物ハットリくんと朝日。
忍者ハットリくん巨大壁画の特徴
忍者ハットリくんファンには必見のスポットです。
氷見漁港のランドマークとして存在感があります。
魚の形の遊具の近くで朝日が楽しめます。
2022.2.28に訪問。街中を散策していて一番目立ったため撮影!街中にもキャラクターの像があり、藤子不二雄の世界を感じられます。
昔はハットリくんじゃ無かった気がするけどまあいいか。氷見は藤子不二雄A先生の生まれ故郷なのでその縁で藤子不二雄A先生のキャラや氷見の為に作ったキャラがあちこちにあります。
ここの写真を写しておけばとりあえず氷見の大体すべてが分かります😁地元住民的にはここを、例えば道頓堀のグリコ看板とか、すすき野のニッカウヰスキーの看板とかみたいな名物ご当地看板にしたいとか??しらんけど😁
忍者ハットリくんファンには絶対に行ってほしいところだと思います。
こんなところにハットリくんが。藤子不二雄A先生の出身地なんですね。
この日は、魚の形をした遊具の向こうから朝日が登りました。また運良く、剱岳の姿も拝む事が出来たので、とても満足する朝になりました。
氷見漁港のランドマーク的な存在感有る壁画です。
名前 |
忍者ハットリくん巨大壁画 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

氷見名物 ブリ \u0026 ハットリくん(2025/5)