地元旅館の旨酒、再訪必至!
室原酒店の特徴
地元の旅館向けに美味しいお酒を卸している店舗です。
火結神社の経路沿いに位置する便利な立地にあります。
社長自らが手がける特別なお酒の販売をしています。
酒作を再開して欲しい。
地元の旅館に卸しているようで美味しくて会に行きました。
火結神社の経路にあるこの酒店は、「室原合名会社」の社長さんがお酒の販売をしている店舗です。「室原合名会社」は、以前は「室原酒造」と言って、南小国町では唯一お酒の醸造所でした。現在はこの場所ではお酒の醸造はしていなくて、味を引き継ぐ杜氏(とうじ)のいる場所で醸造しているそうです。場所は企業秘密で教えて頂けませんでしたが「志ら露」と言う地元では有名なお酒です。お酒だけで焼酎は醸造していません。そんな訳で、「室原酒店」と「室原合名会社」を両立させながら経営している店舗でした。
名前 |
室原酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-42-0030 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お酒もお店の雰囲気も伯母様も大好きで何度もリピートしてます。