瀬戸文化センター近くの隠れ家カフェ。
café ことりの特徴
瀬戸市文化センターから歩いて3分、ひっそりとした立地のお店です。
手づくりパンやこだわりのスイーツが並ぶ、食材への思いが感じられます。
レトロでかわいい食器やハンドメイドのクッション、心安らぐ空間です。
瀬戸市の中心部から少し歩いた場所にある小さなカフェ。控えめなBGMと色とりどりの蔵書たち。好きな作家の本を見つけてニヤリとしてしまいました。今日は暑かったので、アイスコーヒーと「パンナコッタと紅茶のゼリー」をいただきました。素敵な時間をありがとうございました。
おいしいお料理と手づくりパン、ブックカフェのように沢山並ぶ本、控えめに流れるクラシック音楽、レトロでかわいい食器ひとりでのんびりランチするのにとても良い、お気に入りのカフェです。
レトロで優しい雰囲気の小さなカフェです。珈琲とデザートを頂きました。スコーンにはジャムと甘くない生クリームが添えられ350円ミニ紅茶のプリンはリンゴとブドウのコンポートがのっていて250円。温められたスコーンのバターの香りとサクサク食感。ゆったりと1人で伺うのがオススメかな?次はランチに行ってみたいです😃
食材を大切にされ、作り手の思いがお料理、ケーキ、お店の空間そこここに滲み出ています。一人静かに本を読んだりする時に訪れたい。アップルパイは絶品です!
瀬戸文化センターから歩いて3分の、こじんまりしたお店です。ランチを頂きましたが、美味しくて安い。久しぶりに美味しいパスタとパンが食べれました。
静ですが、若いママさんもう少し 愛想よくして下さいね❤
Instagramで気になって訪問 ホッコリとした空間にハンドメイドのクッション、本棚の本も好み😍 器も北欧のアンティークもあり素敵です スイーツはこだわりのあるハンドメイドでお皿にジャムや焼き菓子と共に盛り付けてくれます ジャムやフルーツの甘煮、ホイップクリームも美味しい😆🎶 また行きたい。
瀬戸市文化センター近くの民家を改造して出店したカフェ。 こだわりのコーヒーや食事が楽しめます。 いつもあまり込んでいないようなのでのんびりしたい方におすすめです。
雰囲気の良い小さなコーヒーショップです。
名前 |
café ことり |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても素敵なカフェです。そしてとても美味しいです!!1回目はたまたま通りかかってスコーンとカフェオレを頼んで感動!2回目はグラニースミスのアップルパイとバナナジュースを頼んでこれまた感動!!また行きたいです!