最上階から絶景日田の温泉旅行。
みくまホテルの特徴
2024年にはリニューアルオープンし、洗練された雰囲気に変化した旅館です。
最上階からの展望温泉で三隈川や日田の絶景を楽しむことができます。
食事会場から花火が見える特別な体験ができる宿泊プランが魅力です。
父と妹と3人での小旅行で、今回は日田。みくまホテルさんにお世話になりました。お部屋は広く快適で、今回は高層階という事もあり、窓からの景色が素晴らしかったです。なんとウェルカムドリンクとして生ビールのサービスが🍺✨️ウキウキです!食事の前に最上階にある温泉に入ったのですが、お湯は熱めで気持ちよくて、お風呂上がりはポカポカで湯冷めしにくかったのも良かったです。露天風呂なんて最高ですよ!オススメです!食事は、夜も朝も広間でいただきました。種類は多いし、美味しいし、朝なんて「朝からこんなに豪華で良いの!?食べ切れるかな!?」…って感じでした。もちろん全部食べましたよ!美味しかったから!でも1番は、旅館のスタッフの皆様が素敵だったこと✨️あんなにも楽しく快適にすごせたのは、スタッフの皆様の温かく的確なご対応のおかげだと思います。お世話になりました。(欲を言えば、お部屋に姿見が欲しかったかなと…なのでお部屋だけ星4つです。)
温泉:大浴場と露天風呂が最上階にあり、三隈川(筑後川)や日田の山々の絶景を見ることができる。客室:客室からの景色も最高です。5階以上の部屋をお勧め。サービス:私が宿泊した令和7年2月にはウェルカムドリンクとしてコーヒー等各種ソフトドリンクと、生ビールもあった。フロントの女性も親切丁寧です。見送りも、熱い振る舞いでずっと手を振ってもらい感動した。
観光スポットから少し離れてはいますがそこまで問題はないかとおもいます。屋形船で食べる食事が風情がありとても最高でした。事前にトイレは済ませてほしいと言われてましたが子供がトイレをしたいと言い出し、簡易トイレを借りましたが、屋形船のトイレですので簡易も、簡易。しかも手洗いの水の出し方とかも分からず、船を動かす男性の方に聞いても、軽くあしらわれて、そこだけマイナスポイントでした。朝食はバイキングで選べる品数は少なく感じました。子供が寒暖差で体調を崩してしまい朝起きることができなくて部屋にパンを持って帰りたいと言ったら袋を持ってきてもらえて有難かったです。無料貸出の浴衣などもあり写真スポットもあるので記念になりました。無料で着付けもしてもらえるので良かったですが、着替えるところが簡易的なのでちょっと他のお客さんにも見られてしまうかな?とは思いました。大浴場ではいろんなジャンプーなどありよかったですが露天風呂は螺旋階段をかなり登って行かなきゃいけないのでお年寄りの方などは大変かなと思いました。でもトータル的に良かったです。部屋は8階にあるお部屋を利用しました。外のベランダについてるへんな手すり?みたいなのに子供が足かけていたので転落したりする可能性があるポイントだなと思いました。あとクーラーの室外機なども簡単に登れるので景色を見たくて好奇心で登る子供がいると思うのでそこは、要注意。かな!と思いました。
部屋のウオシュレットは壊れて動かず朝食のブッフェではご飯とパンが無くなりパンは10分ほどご飯は15分以補充されず。
子供と泊まりました。幼児以外は大人料金になりますので子連れの人はチェックポイントになります。とても優しくて子供のためにお風呂をぬるくしてくれたり浴衣が大きいので小さいものを用意して頂いたり。予約をしたら家族風呂もありベビーチェアもありました。朝ご飯は量が多くて食べきれなかったので申し訳なかったです。従業員さんはみんな親切でいい人ばかりで館内も掃除はされてました。静かな環境で良かったです!
何度も利用しています。屋上の露天風呂がとてもいいです。料理も美味しかったです。
ここは、最高です。人情に溢れた職員さんばかり。ホテル自体は古いですが、清潔で、懐かしく、心置きなくリラックス出来ます。三隈川の眺めがすばらしく、屋形船も風情があり、川開きの時にはまた行きたくなります。色浴衣の無料着付けもできます。歩いて行ける距離に居酒屋さんもあります。
2021年8月中旬に宿泊しました。何と言っても最上階にある温泉施設。階下に眺める三隈川の景観が他では味わえない。そして、夕食時に食事提供してくださった仲居さんの心配りと謙虚さが料理と相まって良かった。朝食会場は広々としており、大分ならではのおいしい牛乳に出会えてよかった。茶目っ気たっぷりの女将さんも感じがよく、手書きの名刺や飴ををいただきました。レンタカーで色々な場所に出掛けましたが、ホテル近辺の散策もとても良かったです。三隈川を橋で渡った亀山公園、日隈神社が印象的でした。川沿いを歩いていた時に牛の匂いがしたことを女将さんに話すと「山の方から匂いが降りてくることもある。」聞いて驚きました。確かに自動車で運転している時、意外な所を牛が歩いていたことがありました。さすが大分、良い牧場が様々なところにあっても不思議ではありませんね。そういえば、ロビーにあった壁面アートが個人的には好みでした。また行きたいです。
花火が食事会場から見えていい思い出。お料理もオリジナル野菜寿司などこだわりがあっておしゃれだった。
| 名前 |
みくまホテル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0973-23-3000 |
| HP |
http://www.mikuma.jp/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらは、2024/04にリニューアルオープンしたようです。館内は、大変綺麗になってます。先日、2月に泊まりました。1歳になったばかりの息子と泊まりました。売店にはオムツやベビーフードが売っており、朝食には、ベビーフードを提案されました。ベルト付きのベビーチェアもあります。ロビーには、進撃の巨人全巻と、絵本、ボードゲーム等、子供と過ごせるサービスがあります。大人は、ウェルカムドリンクで17:30までビールが飲み放題です。ベビー、ちっちゃい子供と泊まるには、オススメの安心できるお宿です。展望の露天風呂は、綺麗な夜空の下、開放的なお風呂が最高です。内湯も綺麗でゆっくりできます。女将に誕生日であることを紹介すると、チェックアウト時にプレゼントをいただきました。その節は、大変ありがとうございました。