久留米ラーメン、角地の極み!
久留米ラーメン まんてんの特徴
ラーメンは薄紅色のスープで、味は最高に美味でした。
東町公園の近く、商店街からも歩いて行ける立地の店です。
喫茶店のような雰囲気で、初めてでも落ち着いて楽しめるお店です。
ラーメン、焼き飯美味しいです!焼き飯は特にボリュームあり美味しいです!ひろせ食堂の焼き飯に似てます!
久留米シティプラザに出張し、久留米ラーメンを食べたいと思い探して訪問。入店した際は、ここは喫茶店?という内装だった。半チャーハンセットを注文。まずは、ラーメンを食べてみると、うまい!さすがはとんこつラーメン発祥の地と言われる地域。チャーハンも食べてみると、これはもっとうまい!!チャーハンだけでも食べたいお店です。
初めて行きました。車は有料駐車場に停めました。19:00位だったのですが、先客は1人自分と妻がラーメン、半焼き飯息子がラーメン、焼き飯を注文。半焼き飯が先に来てびっくり。多い!息子のも来て、更にびっくり1合以上有るんじゃないかと?ラーメンを食べながら、焼き飯を焼き飯が油っぽくて、ドギツイ紅生姜がサッパリしてくれます。
2025/6/1訪問スープは少し甘味のある濃厚なもの麺は少し太めの細麺で歯ごたえ多めで若者向けかも。チャーシューはありふれたタイプで薄め玉子は輪切りの薄いものテーブルに水らしきものが入ったポットがありましたが、グラスは見当たらず。
ひろせ食堂から修行された御弟子さん、久留米ラーメンまんてんにいざ!さすが久留米ラーメン!自分の親しんだ久留米ラーメンの歴史ある味がちゃんと引き立ってる美味しさ。自分は評価まんてん!?飲みやすい豚骨スープ、あぁ〜うまい!?久留米ラーメン地元最高!?替え玉進むぜよ。
初めての来店。外装も内装もお洒落な雰囲気なラーメン店。ラーメンと別に半チャ―ハンを頼みましたが半チャハンがボリューム満点でした。普通にチャーハン頼んでいたら大変な事になってましたねꉂ🤣𐤔
半ラーメン半チャーハンのCセット1000円を頂きました。店はラーメン屋らしくない喫茶店風だったので元々喫茶店だったのかな?BGMもジャズだったし。ラーメンは大砲ラーメンを若干薄くした感じ。炒飯はバターの香りがするラーメン屋には珍しいタイプでこっちも、やや薄味に感じました。支払いはペイペイが使えたので良かった。
ラーメンのスープは薄紅色ですが、最高に美味かったです。麺も自分好みでした。焼き飯は汁っけがあるので好みが分かれると思います。自分的には好きです。お店の雰囲気も良く、店員さんの接客も良かったです。駐車場は、近くの広又パークサカモトです。お店で無料駐車券貰えます。リピートします。
およそ2年ぶりくらいの訪問です。当時と味は変わらないとは思いますが、記憶の中の味よりも美味しく感じました。シンプルだけど飽きのこない感じといいましょうか。今回は、メニューをよく見ずにチャーハンセットのAセットを頼んだら、3人前はありそうなチャーハンが来て一瞬たじろぎました(°▽°)1人で来た時は迷わず半チャーハンのBセットをおすすめします。
| 名前 |
久留米ラーメン まんてん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0942-39-9922 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ひろせ食堂の味を継承したラーメンと聞いて訪問。店内は昭和の喫茶店っぽい雰囲気があります。喫茶店を居抜して入ったのかは分からないですが。はじめての訪問。Bセット(ラーメン+半チャーハン)を注文。12時前に行ったこともありお客さんゼロ。注文して、約10分位?ラーメンが先にきて、そこから2.3分後に半チャーハンがきました。ラーメンを先にいただきましたが、典型的な久留米ラーメンを感じる味で美味しい。そして、半チャーハンのボリュームが多くびっくり。食べてみて味もしっかりして好きな炒飯。満足度は高いお店でまたいきます。