広いスペースで楽しむ天体観測!
小郡市生涯学習センター、七夕ホールの特徴
西鉄小郡駅からわずか1.2km、国道500号線沿いの便利な立地です。
天文ドーム七夕ドーム みらい星で本格的な天体観測が楽しめます。
大きな公園で遊んだ後に、リラックスしながら学習体験ができます。
福岡県小郡市(おごおり)生涯学習センターは地域の方々にいろんなイベントで使われている多目的な施設です。敷地には駐車場がわりと多くあります。七夕ホールという名前の由来は、小郡生涯学習センターから地図上で南ヘ800メートル南に七夕神社があり、小郡市にふさわしい名前は「七夕ホール」となったみたいです。
神人(かみひと)さんの公演会できました。冬の朝は寒いのでひざ掛け必須です。
公園でおもいっきり遊んだあとのコーヒーを。
今回は‼️申告で利用しました。
小郡市生涯学習センターは、西鉄小郡駅の1.2kmほどの国道500号線沿いに、2004年(平成16年)に開設された公共施設です。ホールや研修室、ギャラリーが多くの市民に利用されています。天体ドームもあり、土曜日は市民に開放されています。研修室を借りたり、安い印刷機を使わせていただいたりしています。また、施設の南側には七夕広場という芝生広場があります。
勉強になることがたくさんあります。
引越し先の学習施設で1番いいです。
生涯学習センターの一番奥に、本格的な天体望遠鏡で天体観測が出来る天文ドーム「七夕ドーム みらい星」があります。毎週土曜日は天文ドームが一般開放され、第3土曜日はテーマを決めた月例観望会があります。(19時~21時)どなたでも入館料無料、予約不要でご利用になれますよ~
とても広い。
名前 |
小郡市生涯学習センター、七夕ホール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-73-2084 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

エアコンが効いた広いスペースにたくさん一人机が用意されていて、読書や書き物が出来てとても便利です。よく利用させて頂いています。