宇佐神宮の帰りに味一ねぎ焼き!
ねぎ屋さんのねぎ焼き 宇佐神宮店の特徴
大分のブランド葱味一を使用したねぎ焼きが楽しめるお店です。
豚チーズや塩レモンなど、様々な種類のねぎ焼きが人気でおすすめです。
宇佐神宮の参拝後、ぜひ立ち寄りたいB級グルメの名店です。
遠くなので年1ペースで来てます。いつもはテイクアウトしてました。2時間かけて家に帰り着いてから食べてました。だから持ち帰りでも時間がかなり経っているのでモッチリしてました。しかし今年は「お店の中で食べて行きませんか?」と声掛けをして頂いたので、気が向いてお店の中で食べてみることにしました。前年は豚肉入りのネギ焼きでした。今年はノーマルのネギ焼きを頼みました。そのネギ焼きは鉄板で焼いてすぐなので、縁がサクサクしてて軽い食べ心地でした。時間を置いて食べるより美味しかったです(冷えても美味しいものですが…)良い機会でした。店内で食べれて良かったです。奥さんも感じの良い方でした。他のお客さんがハンカチを落とされた時に私が必死に言葉にならない声で呼んでしまったのですが、奥さんがすぐさまフォローして下さいました。3時過ぎの店内、私と他の方の2名のみの店内。持ち帰りも何名か訪れてました。人気なわけです。私はネギをこれだけダイレクトに食べることはなかなかありません。ネギの美味しさが分かります。年一回の楽しみです。ご馳走様でした🙏🏻✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈店内飲食スペースお休みや昼時はスグに埋まると思います。6人がけ一つ、4人がけ一つ、カウンター2席のみ。基本的にはテイクアウトが多い気がします。
宇佐神宮に参拝した帰りに立ち寄りました。「ねぎ屋さんのねぎ焼き」という名前に惹かれて入ってみましたが、大正解。看板メニューのねぎ焼きは、ふわっとした生地にこれでもかというほどたっぷりのネギが使われていて、まず香りがとても良いです。そして何より驚いたのが、ネギの甘さ。じっくり火が通っていて、とろっとした食感と自然な甘みが際立ち、薬味としてのネギとは全く別の顔を見せてくれます。味付けも濃すぎず、素材の味を活かした仕上がりで、最後まで飽きずに美味しくいただけました。タレの香ばしさがまたよく合っていて、ご飯やビールが欲しくなる味です。お店の雰囲気はカジュアルで入りやすく、スタッフの方も親切でした。混雑していたものの、待ち時間もそれほど長くなく、回転もスムーズだったのがありがたかったです。唯一欲を言えば、もう少しボリュームがあると嬉しいかも。でも、観光地の立地を考えれば納得の範囲内です。全体として大満足。宇佐神宮を訪れた際には、また立ち寄りたいと思える一軒でした。星4つです!
📆2025-1-1宇佐神宮の仲見世通りにあるお好み焼き屋さん。と言っても普通のお好み焼きではなく、【ねぎ】にこだわりを持つ店。大分では有名な香り高い「味一ねぎ」。その味一ねぎの生産農家が自社ねぎの料理を提供されます。宇佐市や大分市などに4店舗。チーズねぎ焼き、豚ねぎ焼きをテイクアウト(通常は店内飲食可ですが、年末年始はテイクアウトのみ)香り、味とも好み😍美味しくいただきました。元旦とあって、バイトの方を店主さん?が注意したりのピリピリ感が、お客側にも伝わったため、気になりました。店内で食べてみたい。
【友達と/デートでもおすすめ】2022年9月上旬頃、宇佐神宮参拝後に夫と伺いました。15時過ぎの入店でしたが、何組か利用されていました。ネギねぎ焼き(600円)とブタねぎ焼き(650円)を注文しました。注文前に店員の方にサイズを伺った上で注文したのですが、想定よりも大きかったので、食べ切れるか不安でしたが;食べ切ることができました。美味しかったです😀宇佐神宮に寄った際には、ねぎ焼きおすすめです。
宇佐まで行って宇佐神宮よりもここのねぎ焼きを食べたい!帰りにすぐそこの販売所でネギを大量に買う😅地元ではハローディに同じ味一のねぎを取り扱っています。宇佐まで行けない時は切らさないように3束ずつ買う💦ここのネギを食べたらよそのネギはたべられなくなります。
お参り前に腹ごしらえ大分のブランド葱「味一」紅生姜ねぎをいただきましたプラス100円でねぎを増量したほうが、ねぎの風味を強く感じられたかも‥とはいえ、ネギはニンニク同様、胃腸の関係で苦手なので、こんな程度でよかったのかなすごくおいしいというわけではありませんが、いいと思いますキーマカレーがメニューにあるのは店長さんの趣味らしいです。
宇佐神宮に行ったら一度は行って見たかったB級グルメ。もちろん狙いはネギネギ焼き。1人前500円也。日曜日の15時に訪問。コロナ禍でしたが、寅年の寅の日ということなのか、参拝者が思ったより多い。そのせいかネギネギ焼きは10分まち。イートインはできるが皆さんテイクアウト。私もテイクアウトして帰宅の車内で頂きました。ネギがこれでもかというほど入れてあるがねぎの生臭さはなく、辛くもない。少し甘いくらいか。焼き立てはふっくらトロトロでとても美味しかった。また、宇佐神宮に行ったらリピートします。
初めて食べましたが小ネギの生産農家が出しているお店だそうで青いネギは硬いイメージでしたが本当に甘くてシャキシャキ感があって美味しいですあんなにたくさんのネギがこんなにぺっちゃんこにと思うと驚きです今回は豚チーズを食べましたが豚バラが2枚と とろけるチーズがたっぷり入っていてとっても美味しかったです。
久々のねぎ焼きを求めて宇佐神宮に!お店でしか食べれないネギキーマカレーとねぎ焼き2種類を喰らう!ネギキーマカレーは味一ネギの香りと食感がクミンのようなスパイスの効いたカレーにめちゃくちゃあう🍛ねぎ焼きは安定の旨さ!ネギ好きにはたまらん。食べ過ぎて宇佐神宮のお参りは息あがりました!笑🤣
名前 |
ねぎ屋さんのねぎ焼き 宇佐神宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1539-2686 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場前にあり観光地値段かと思ったら安かったです。ボリュームも有り美味しかったです。目玉焼きのトッピングで注文卵の黄身がソースとからまって大変美味しい。