五島の刺身と絶品牛タン。
旬彩茶寮ごとうの特徴
予約必須の人気店で、ランチの牛タンが絶品で陶板焼きも大人気です。
五島列島の新鮮な海鮮を活かした刺身料理が楽しめるお店です。
大将自ら市場で仕入れた新鮮な食材を使った和食が堪能できる、丁寧な料理が自慢です。
家族の会食(4000円おまかせコース)で利用させていただきました。いつも、お刺身が新鮮で種類も多いのが嬉しいです。コースの内容もボリューミーで最後の方は食べきれないくらいあります。幼児もいますが、またごとうに行きたいと言われるくらい好評です。大人4人、幼児1人でしたら、掘りごたつ席より、テーブル席がゆったりできて良かったです。トイレも男女別で掃除が行き届いており、利用しやすいです。店主、店員さんも対応よく子供がいても柔軟に対応してくれるので、ありがたいです。
居酒屋と日本料理店のいいとこどりの名店「旬菜茶寮ごとう」。旬の新鮮なお魚が魅力なのはもちろん、お洒落な器、美しく丁寧に盛り付けられたお料理は食欲をそそります。昼間はコスパ最強の種類豊富なランチメニュー、夜はお酒がすすむ創作料理はもちろん、御膳メニューもあるので家族で楽しめますよ。もともと『海鮮』のイメージが強く、お魚を中心のオーダーでしたが、先日Instagramで牛タンメニューが紹介されていたので今回は「牛タンと旬野菜陶板焼」をいただきました。魚だけじゃなく肉もイケてるなんて素晴らしい!牛タン専門店以上の満足度でした。ご馳走様でした😆
コース料理をいただきました。お刺身の盛り合わせは見た目も味もとてもよかった。松茸の土瓶蒸しもあり。品数が旅館なみ。中盤のステーキから「食べ終えられるか」心配になり、デザート前の煮魚とご飯はリタイヤ。でも、煮魚は持ち帰りにしてもらえました。コース料理は自分たちにとっては多すぎました。次回は一品ずつの注文にして味わいたいです。
いろんな旬の食材を堪能できるお食事処、長崎五島列島の刺身が脂ののりきって旨いお店。料理もバラエティに富み満足感のあり人気で常に賑やかな感じです。お料理も絶品でお酒もすすみます。
ずっと予約が取れなかった、旬彩茶寮ごとうさんに来ました。2300円の牛タンランチを注文!これぞタンって言う程厚みがあり歯応え十分、味、料理のバランスが素晴らしかったです。ご飯はおかわり自由でお腹いっぱいになりました。たまにはプチ贅沢って感じで大満足でした。
いつも満席だったので予約をとって念願の牛タンの陶板焼ランチ¥2300を注文。タンを食べてる!!って感じでお肉は弾力があり、でも柔らかくとても美味しくいただきました。茶碗蒸しも出汁が効いててすごく美味しかったです。ご飯のおかわりは無料でした。
もうランチの牛タンが絶品すぎる!コスパ最高で雰囲気も良し👍
予約しないと、なかなか難しいお店ですが、予約とれ訪問あら炊き刺し身のランチにしました❤五島列島の出身なのか、夜メニューが五島の名物多数肝心の味まず言わせてください!わたくし刺身定食とかで、刺し身と漬物味噌汁ご飯とかの内容はあまり好みではなく、色々つまめるとこが好き❤出てきてビックリ!大量な鯛のあら炊き5種類はあろうか刺し身胡麻豆腐にサラダ茶碗蒸しに漬物葉物のお浸しに味噌汁、ご飯んー🌟サイコー❤味は全部○!◎あら炊きは甘め照り照り刺し身はプリップリ一品も全部好み!もちご飯おかわりOK足りないだとうと頼んだ地鶏南蛮が、ふぅふぅ言いながら食べるハメになるほどの大満足❤いや、今年一番かもしれないですリピ確定!
よこちょ名店福岡牛タンの陶板焼き 2100円也いつも大繁盛のため今回は予約US牛タンお味もしっかりと陶板で焼き焼き米が進みます茶碗蒸しNo.1店野菜も濃厚でどれも旨し店内マダム達で溢れ男は1人😅刺身もうまそうやったわい次回は刺身を食べまくる刺身が美味しい店だったみたい。
| 名前 |
旬彩茶寮ごとう |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-555-8983 |
| 営業時間 |
[月水木金土] 11:30~15:00,17:30~22:30 [日] 17:30~22:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒814-0153 福岡県福岡市城南区樋井川3丁目17−6 グランヴィア城南 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お誘い頂いて行きました!私の好きなメニューが豊富で、夜なのに刺身とチキン南蛮、刺身とあら炊きとかのセットがあるのも嬉しい♪私は飲むので単品注文ですが(笑)盛り付けも食欲そそらる良い感じヽ(\u003d´▽`\u003d)ノ取皿をこまめに出していただけるのも◯!!