昭和の香りと絶品ネタ。
冨士丸 小田部店の特徴
回転寿司の概念が変わる、ネタの大きさと美味しさが際立っています。
職人が握る新鮮な寿司を、手頃な価格で楽しむことができます。
キレイで空いている店内で、ゆっくりと食事ができる快適さがあります。
202号線沿い、大砲ラーメンの道向かいにある回転寿司屋さん^_^!何度かお伺いさせて頂いていますが、いつ来ても美味しいお寿司でとても満足しています🍣大手の回転寿司屋さんと比べて若干値は高いかもですが、ネタの鮮度や大きさ丁寧な仕事っぷりで充分カバーさせていると思います♪注文は基本タッチパネルですが、その日のオススメネタもあるのでボードは要チェックです旬のネタを仕入れられています🐟難点は公共交通機関での来店が難しい事でしょうか😓(お酒が飲めない🍺)駐車場の完備は充分ですが…もし飲むならバスかタクシーかな🚕敷地内に本屋さんの目立つ地球儀があるので場所はすぐわかるかと🌍❗️会計は現金、PayPay等駐車場は敷地内に20台ほど(他店舗併用)入り口に車椅子用のスロープありランチタイムは丼ものもあった様な、また食べに行きたいお店です^_^
回転寿司は皆同じと思ってましたがここに来て概念が変わりました。ほぼ天然魚でした、しかもそんなに高くない👍もっと早く行けば良かったと思ってます。特にカマスの炙りが美味でした。
回転寿司としてはネタは良い方だと思います。シャリも大きめでお腹いっぱいにもなります。ホールの方が慣れてあるのか、少々仕事が雑に感じる事もあります。あと、若いスタッフの方が入ったかと思ったら、すぐ居なくなられてます。若い方がいらっしゃった方が店に華やかさがあって良いと思うのですが、続かない様な職場環境なのでしょうか?詮索は出来ませんが、、、。
没落時速100キロぐらいで回ってます。 スピード感のあるとても良い店でした。
値段もお手頃で美味しい。特に青物がgood!
今度からスシローよりこっちに行きます。
十数年振りに訪問させてもらいました。昔とはレーンの形式が変わっていてビックリしましたし、握りも多分寿司ロボットだと思います。魚の鮮度はそれほど悪くありませんでしたがマグロの質が以前より悪くなってましたね。
美味しくて、店内キレイでした。スタッフさんも若さ溢れる50代で笑顔が良かった。コロナ対策も万全でとても気持ちが晴れた事は紛れもない事実だと感じてます。
比較的空いている時間帯に入店。店員さんたちも手際よく接客されていた。注文する場合も、そんなに待たされたということはなかった。味噌汁は魚の骨なしの方が、広い年代から食べてもらえるのではないだろうかと思った。堪能できた。
| 名前 |
冨士丸 小田部店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-833-5546 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昭和の香りがする店内ですが、ネタは抜群です!特にサバやイワシ、アジといった青物が新鮮で美味しいです。天然ブリや太刀魚の炙りといった、その日の限定メニューが廻っているときがありますか、これも美味! お魚好きを刺激するなかなかのラインナップです!大手チェーン店より若干お高めかも知れませんが、満足度はそれ以上だと思います。