プラネタリウムで癒される屋上庭園。
六本松421屋上庭園の特徴
プラネタリウムの円頭が特徴的な屋上庭園です。
グルッと回れるコンパクトなデザインが魅力的です。
六本松421ビルの屋上に位置する風景が楽しめます。
スポンサードリンク
ただの回廊です。ベンチもなく、ただぐるっと歩くだけでした。
名前 |
六本松421屋上庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-791-2246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
まんなかにプラネタリウムの円頭がドンと顔を出しているビルの屋上庭園なので、それをグルッと回る感じで、そこまで広くはない屋上庭園です。二つのエレベーターの一つがこの屋上階にアクセスしています。オープン当初は子供用の三輪車の遊具などが置いてあり、そこそこ人がいましたが、今はコロナでとっぱらっているみたいです。ベンチもないので座ってゆっくりしたりお弁当をパクついたりはできません。私が最近行ったときはコロナの為かオープン時間も制限されていました。午後でしたが、一人二人入れ替わり立ち代わり、静かな場所です。