桜坂の森本能舞台で、落語を心ゆくまで。
森本能舞台の特徴
能体験には最適な桜坂の能舞台です。
落語の楽しみも味わえる素晴らしい所です。
雰囲気のいい清潔な空間が魅力的です。
臨場感と演者との距離が近く室内がレトロでほのぼのします。
こんな住宅街に?と驚きますが、場所も分かりやすく道案内も出ているので場所は非常に分かりやすいです。また舞台と客先が近くとても臨場感がありました。ただ、客席前後の空間が非常に狭く、お手洗いが極狭なので使い辛い。お年寄りには更に使い辛いのではないでしょうか。
他の方も書かれている通り、住宅街にある素敵な能楽堂で、トイレが驚くほど狭く、階段が急です。行く前にレビューで確認すれば良かった、と思いました。事前にコンビニでトイレを済ませて飲み物を買っていくと良いかと思います。次回からはそうしたいと思いました。もしかして、と思ったのですが、やはり靴を脱がねばならず、張り切ってブーツなど履いていかなくて良かった、と胸を撫で下ろしました。自由席で、トイレの列に並んだため、あまり良い席とは言えない位置でしたが、舞台が近くとても臨場感があり楽しめました(落語会)。また、こちらで好きな落語家さんがいらっしゃったら伺いたいです!
初めて森本能舞台に来たのですが、落語を聴かせて貰う最高の場所だと思います。次回の落語も勿論予約済みです。おすすめします。
落語を見に行きました森本能舞台は初めてだったのですが、二階建ての一軒家?のような作りで2階が舞台。客席から近くて見やすくていい。微妙にレトロな内装も良かった。トイレは狭いけど綺麗です。能も見てみたくなりました。
能体験する為の一番いいところ。
階段が急❗トイレが⁉️
落語でも楽しめます。土曜日がおおいですね。
桜坂にある能舞台で素晴らしい所です。
名前 |
森本能舞台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-711-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせます。この時期にエアコンの冷房がかなり効いていたのは、着物の方が多いのを配慮されているのかと。公演の内容によるかもしれません。それを踏まえて、暑い時期も何か羽織るものがあると良いかもしれません。