卓上フライヤーで楽しむ串揚げ。
串家物語 KITTE博多の特徴
卓上フライヤーで自分好みの串揚げを揚げられる体験が楽しめます。
7種類のタレで串カツを多様に味わえる嬉しい食べ放題です。
ソフトクリームも食べ放題で、学生には特におすすめのランチスポットです。
食べ放題なので、普通の串揚げ屋さんより 1つが小さいですが ソースの種類も沢山ありました。牡蠣やベビーホタテもありました。デザートはイチゴ🍓フェアー中でイチゴ🍓ばかりのプチケーキやフルーチェ、後ソフトクリームもあります。スープ、カレーライスも食べ放題です。駐車場は、KITTE博多の地下駐車場🅿️で買い物や食事をすれば3時間無料のQRコードの付いたレシートをくれます。友達や家族と楽しく食事をするときは盛り上がると思いますよ🎵
平日の夜間に利用しました👍店員さんもあっさりとした軽快な接客であり,不快に思いませんでした🙌お料理も自分で揚げるやり方がいいと思います💡好きなものを好きなだけ食べれるのもいいですし,制限時間もちょうどいい感じでした😊ただ,ドリンクバーは別料金なのですがそのドリンクバー限定の飲み物が普通にビュッフェコーナーにあり混乱しました😭串の種類としてはたい焼きなど意外なものがたくさんあり楽しかったです✨
食材の種類が豊富で雰囲気が楽しいです。若いお客さんが多いけど、うまい具合に目隠しがあって、ゆっくり食事できます。焼きそばやカレー、サラダに季節のデザートが魅力的でした。雰囲気込みでこれで約2,000円はお得だと思います。
串揚げの食べ放題。バッター液とパン粉を取って、お肉やエビ、ウィンナー(たこ焼き、たい焼き)野菜などなどが串にさしてあるのものを席ごとにテーブルについているフライヤーで揚げたてをいただきます。ソースは6種以上ありました。ソフトドリンクはプラス200円で飲み放題でした。サラダ、焼きそば、ワカメスープ、トッピングがいろいろなお茶漬け、ふりかけ、カレー、高菜ご飯。デザートには一口ケーキが5種類、ロールケーキ、ホワイトチョコフォンデュ、ゼリー数種類。とても楽しくすごしました。
忙しそうだし、疲れているのだろうが、一部の店員が私語してるのが気になった。あと『早く帰ってくれないかな…』な雰囲気出すのやめて欲しかった。結構 ガチャガチャしてる雰囲気なので、うるさいのが苦手な人はやめた方がいい。味は普通でした!
13時ごろに来店しましたが、店内は忙しく、お客さんも次々に入ってくる感じでした。キッチン一人、ホール1人の状況で、キッチン担当の方の接客が良すぎました!気遣い、笑顔、声量、どれをとってもNo. 1接客で、本当にこの日にこのお店を選んでよかったと感じました。バイトの方により、お店の雰囲気、感じ方は様々ですが、とにかくこの日の女性には頭が上がりません。忙しいのに、素晴らしい接客ありがとうござしました!!!
自分で揚げるの楽しかった!食材も色々あったし、ソフトクリーム作ったりするの楽しかったです!!串揚げ選ぶのが野菜ばっかりで、歳を感じた( ◜௰◝ )wwwwオニオンスープやタケノコごはんなどあっさりめのものもあって助かりました!
自分で串揚げができる!と楽しみにしてましたが、年齢的に自分の揚げ油、周りの揚げ油の臭いに最後は胃が…。食材も今ひとつな感じも致しました。
串揚げバイキングは、具材もたくさん。肉、海老、野菜、たこやき、鯛焼きまで!つけダレの種類も豊富!サラダ、スープ、バイキング定番のカレーもあり。デザートは抹茶フェアでした。追加料金でドリンクバーもあります。でも100分は短く感じる。
名前 |
串家物語 KITTE博多 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5385-3898 |
住所 |
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1 KITTE博多 10F |
HP |
https://kitte-hakata.kushi-ya.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

こどもたちと利用しました。自分たちで揚げるのがたのしかったようです!お皿が汚かったのでしっかり見て欲しいです!片付けは頻繁にきてくれたから良かったです〰️。