博多駅近くで楽しむごまサバ。
ぬる燗ぞっこん離れの特徴
博多駅KITTE地下でお手頃な日本酒が楽しめます。
飲み比べ酒が充実、酒好きを満足させる内容です。
ゴマサバ定食は絶品、ランチにおすすめの一品です。
博多マルイの地下にあるのでバス待ちでサクッと呑みにピッタリ!380円のアテが丁度いい😋刺身も新鮮で美味しかったです。ご馳走様でした🙏
三連休のなか日のランチタイムという、博多駅が大混雑の時に訪問、周りのお店は大行列が多かったですがこちらは並ばずにすぐ入れたのでとても良かったですお酒の種類が豊富なお店のようです鯛茶漬け980円、リーズナブル甘みのタレにつけた鯛をまずはわさびでいただき、後から出汁をかけてお茶漬けにしましたとても美味しく頂きました。付け合わせの出し巻き卵も上品な薄味で変に甘かったりしなくて美味しかったです相方はビールとつまみ4種のセットお通しでさつま揚げとゆずの入った面白い食感の見た目はたまごどうふ的なものが出てきました、あれは何だったんでしょう?美味しかったですつまみはキビナゴの天ぷら、がめ煮(筑前煮)、いたわさ、イカの肝和え味付けはどれも美味しいと感じました福岡らしいものを手軽にいただけるし、観光客にも良いのではないでしょうか穴場ですね。
ごま鯖が食べたくて訪れました。ごまさば膳というランチが850円でいただけます。味も美味しく、マルイ博多の地下ということもあって高そうですが、コスパ良かったと思います。平日の昼間で、ほかのお客さんはあんまりいなかったので、おすすめです。ほかのランチも1000円以下で楽しめるメニューがありました。
博多駅KITTEの地下にある店としては良い意味で意外なお店だった。天穏や会津娘がある。冷蔵庫には豊盃も。醇酒や熟酒、ものによっては燗をつけてもらうのも好きな身としては、十四代なんかで客を釣らんでも、と勝手ながら思ってしまう。しかし立ち寄るお客さんの傾向や、激戦区であることを思えば仕方ないのかもしれない。列車の時間近くまで飲むお店としてとても良かったので、また寄りたい。入ったばかりか知らないが、とにかく気の回ってない若いバイト君が、お店の賑わいと眼差しに敵うよう成長してくれることを期待しての星4つで!と、とことん偉そうなレビュー。
ライブに行く前、ささっとランチがしたくて入店。ごまさばの定食にしましたが、とっても美味しかったです!友人と利用しましたが、1人でも入れる雰囲気でした。美味しくて安くてお腹いっぱい、最高です。
ランチで利用しました。感染対策バッチリでスタッフの方の対応も良かったです。料理を待っている間に見かけた「本気の山さくらんぼサワー🍒」、名前と珍しさにひかれ追加注文しましたが、個人的にはリピ無しです。気になる方は試してみて下さい。
新年2日の昼飯に寄ってみた。日本酒目当てだったので、オススメや辛さなどの説明が書いてあり、良い感じだった。お祝い酒も頂き、大満足でした。辛めの酒に、お肉や馬刺も良かった🍶
様々な日本酒とあてが食べられる。のみくらべセットのコスパはすごい。思い出したら今からまた行きたいと思ってしまうくらいにイイお店でした。
ランチで利用しました。カツ丼がとても美味しい。醤油で甘く味付けされたネギにしっかりと味が染み込んでいて、カツ丼のタレやカツはあっさりとしていますがネギの甘さが程よくあって甘さをしっかり感じながらカツやネギ、のりなどの味もしっかり楽しめました。ランチタイムは唐揚げ10円ということで、1つお願いしました。しょうがが効いた塩味のサッパリ唐揚げデコレまた美味しく、幸せにしていただきました✨大満足。
| 名前 |
ぬる燗ぞっこん離れ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-292-0957 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| HP |
https://kaisouken.co.jp/shops/%E3%81%9E%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%93%E9%9B%A2%E3%82%8C/ |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1 KITTE博多 地下 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しくいただきました!サクッと昼からビールと鯖。鯖の焼き物も食べたかったです。満足です。ありがとうございました!