福岡で楽しむ関東風そば。
ゆで太郎 もつ次郎 赤坂大正通り店の特徴
本格的な関東風そばが楽しめる貴重な店です。
日替わりセットが600円ととてもお得です。
最大24品のメニューは毎月入れ替わります。
たまに食べたくなるゆでたろう関東だから近くに有るけど久しぶりに福岡にて食して美味しく頂きました。
以前はコスパが良かったが、今は普通の店に。関東系の蕎麦が食べたい人以外には。需要が無いかもです。ミニ丼セットも、この価格、物価高だから仕方ないが牛丼チェーン店の方がコスパは良い。
リーズナブルな価格で本格的そばがいただける店。いろんなセットも充実してるし季節ごとにオリジナルメニューも豊富ですよ!
個人的な都内の立ち食いそば店のランキングでは、ゆで太郎が不動の最上位です。とはいえ、ゆで太郎は関西以西にはここにしか存在せず、関東で食べていたあの味は、赤坂にやってこないと楽しめないのであります。ありがたいことに、赤坂付近には仕事でよくやってくるので、福岡で唯一、いや西日本で唯一のゆで太郎のそばを食べることができます。セットメニューをいちばん多く食べていましたが、最近は炭水化物の過剰摂取とやらを気にしてしまい、そば単品を注文することも多くなってきました。
朝から利用できるし、価格もリーズナブルです。味も量も私は満足しています。そば湯もありますヨ。一人で来られる方が多いようです。
ゆで太郎のそば 最高に美味しいですね。見た目のつや、色、噛んだ時の感触、粘りもちっと感、全てにおいて申し分無しです。以前は福岡に数店舗ありましたが、今はここだけではないでしょうか。他の美味しい蕎麦屋さんもありますが、ゆで太郎は最高です。また福岡に店舗を増やしてもらえないでしょうか。
安価で食事ができる九州には珍しいそば屋です。メニューは豊富でトッピングを加えればボリュームもありますしミニ丼セット等もあるので大食漢にもお勧めできます。
コスパの良いお蕎麦屋さん。この街に住んで1年半、外観からうどん屋と思い込んでました。福岡は蕎麦屋さんが無いなーと思いこんでました。蕎麦湯もカウンターのポットにさり気なく置いてありました。良かったです。
お汁も真っ黒のまさに関東風そば。セットでも620円はなかなかリーズナブル。ただ、ウエストなどと比べるとそばの風味はあまり感じない。ウエスト系列では3玉無料だったりするのでお蕎麦をおなかいっぱい食べたいのであればそちらへ、リーズナブルに食べたい場合はこちらがオススメって感じですね。
| 名前 |
ゆで太郎 もつ次郎 赤坂大正通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-406-5611 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目6−21 かほうや |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
関東のお蕎麦好きな私には助かるお店。お安く関東蕎麦を味わえます。ただ時間帯により女子一人は入りにくい。ひとつ気になるのは店の匂い……というか多分テーブル等……最初に伺った時は気にならなかったけれど水臭い…見た目は清潔だとおもうのだけど私には食器類も含め悩ましい。滅菌処理の用具などで対処して欲しいです。まあ多分他の人には気にならないレベルかもしれませんし、私も引き続きこちらは利用していきます。