夜の博多で屋台の味!
長浜満月の特徴
旧長浜将軍の場所に新たにオープンしたラーメン屋です。
店内には屋台を再現した雰囲気があり、楽しい食事体験が魅力です。
豚骨ラーメンのスープはクリーミーで、絶品の味わいに感動します。
初入店。最後のシメで入りました。店内に入ると、カウンター席が 屋台風になってて、びっくり💡こういう、個性ある感じも 嫌いじゃないwんー。ラーメン屋さんというより、本当に メニューも、屋台風?ラーメン居酒屋みたいな感じでした。ラーメンとセットの餃子を注文。餃子は、お酢で 味付けされたモノが来ました。これはこれで良いんだけど、私は ラー油派wラーメンの麺は、細麺。あっさり風味ですが、ちょっと塩味が強く感じました。チャーシューは 少しニオイあります。高菜は 辛子高菜でした。少しご飯も欲しくなったけど、すでに 色々食べてて お腹もいっぱいだったので 諦めました💦麺の量は、少なめです。呑んだあとの シメで注文なら、ちょうど良い感じの量です。なにも食べてない状態での注文なら、量が少なめなので 替え玉が欲しくなると思います。ごちそうさまでした。☆注文☆満月プレミアムラーメン、半餃子4ヶセット2024.03.17 21:00
夜の博多を満喫したところで、やはり小腹が減る、というか締めのラーメンの為敢えて満腹にしないようにお腹をコントロール。この辺りは全国区に名を轟かせているラーメン屋もあるなか、中中の賑わい。ラーメンに特化しているというよりも屋台を店舗にしたかのようでとても賑わって楽しい雰囲気でした。アッサリしていながらもコクのある豚骨スープに極細麵がスルスルお腹の中に消えていきます。やっぱり、豚骨が一番好きだなぁとつくづく思いました。ごちそうさまでした。
遅くまでやってくれてるので助かる。長浜ラーメン、豚骨きいててうまいです。替え玉は絶対してください。替え玉は120円。焼き豚足食べたかったけども腹一杯で断念。
旧長浜将軍の場所にできた長浜満月。元々は屋台のお店であったのが店舗型に移行されたお店のようです。そのため、ラーメンがありますが、当然居酒屋メニューが豊富です。ラーメンのみいただきましたが、長浜ラーメンらしいあっさりしたお味のラーメンで、おいしかったです。
屋台ラーメン食べたかったのですが、行けなかったので、お店の中に屋台がある雰囲気のこちらのお店に来店しました。長浜ラーメン=癖が強いと言う勝手な思い込みで来店したのですが、癖が強くなくてアッサリだけどコクがあるとても美味しいラーメンでした。店員さんの対応もすごく良くて、いい意味で長浜ラーメンの認識を覆してくれた良いお店でした。
スタンダードな豚骨ラーメンあっさりめ、美味しい。
美味しく頂きました。
福岡でいちばん美味しい満月さん🍜ここのラーメンはもちろん美味しいし店員さんも優しくて素敵な方ばかり!おすすめは、もやし炒めとセセリと餃子!ここの餃子はタレがかかってて美味しい!!時短前は2時とかから毎日いってた!はやく時短とけますよーに!
2021/6/6元祖長浜屋のあとに訪問おでんなどのメニューもありましたが目的はラーメン550円スープはクリーミーでカエシは最初から入っているので完成品で着ラーすり胡麻、白胡椒、紅生姜はお好みでトンコツすこし濃い目ですがまろやかなスープはラーメン横綱を思い出しました。輪切りの太い青ネギが沢山入ってました。店員さんもとても気さくで好印象でした。
名前 |
長浜満月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3963-1105 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塩味が効いたあっさり目のスープに細麺がよく合う。しっかりした麺の食感がスープと絡んでとても美味しかったです。早目の時間に行ったらガラガラでしたので、飲んでから来る人が多いのかな。店の作りが屋台風で焼き鳥もあって、ここでも飲める感じでした。塩っぱいのが苦手でなければオススメです。