特選海鮮丼が2100円で満喫!
たけはたの特徴
ひなびた路地に位置し、新鮮な海鮮丼が楽しめる隠れ家的なお店です。
コスパ抜群のたっぷりウニ丼や大エビフライが大人気のランチスポットです。
幅広いメニューに柔軟に対応してくれるのが魅力の定食屋です。
うに丼が食べたくなったら、ここがおすすめです。何と言ってもこの値段で出せるのか?と言うお安さ。丼のご飯は小盛りなのでちょうどよい。ついついエビフライも追加しちゃった。
天神バス停から福浜行きのバスに乗り長浜2丁目で降りて徒歩3分。入り口がわかり辛いですが焼肉玄風館の横から入ります。車の場合は元祖長浜屋周辺の有料駐車場に停めて歩いていけます。人気店と書いてあるのでオープン11時前に到着でオープンと同時に入店その後続々とお客様で直ぐに満席近い状態になりました。オーダーは人気の、たっぷりうに丼、いくら丼、モツ煮とごま鯖、エビフライ2本、生ビールうに丼の安さと、うにの甘さには驚きました。これで1900円とか破格値です!ご飯は無料で大盛りにできます。これだけ食べても6000円安くて美味しいうに丼食べたいならココはお勧めです。あ。モツ煮頼んだらごま鯖も付いて1000円と、これもお勧めです!
初めての利用です。友人が行きたいと連れられて入店大通りから雰囲気ある脇道を入ったところにあるので見過ごす可能性あり!店内入り口で靴を脱ぎます!下駄箱に入れて入店カウンターとテーブルがありますどちらも掘りごたつ式海鮮丼やウニ丼は本当に安いです1000円台なのが魅力的、ご飯の量は女性向けの量です。鯖を生で食べれるお店。常連と見られる方が生鯖とご飯をセットで食べてましたウニいくら丼を頼みました。いくらの味付けが弱めでしっかりといくらを楽しめるのが良かったです。ウニも新鮮で甘味が強くしっかりとした味でした。スタッフの方が明るく元気で有意義な時間を過ごせます。また是非利用したいお店でした!
✳︎たっぷりウニ丼¥1800✳︎いくら丼¥1650質、量を踏まえて本当に、コスパよく美味しいお店です。路地中にあり、店内は座敷的な感じで広々してました。
福岡出張時のランチで利用。ウニいくら丼が本当に美味しい。これが1650円で食べられるかと。提供スピードも速く回転も早め。お店はやや分かりづらい場所にある。地元の人から愛されてるのであろう。
お昼のランチタイムにウニいくら丼をいただきました。やはりご時世だけあって値上げされていましたが、ウニは濃厚で口の中で溶けながら甘みを感じさせる美味しさで、とっても美味です。イクラも小ぶりでしたが口の中で弾けると新鮮な風味が感じられましたこの価格で食べられるのはなかなかではないでしょうか。
たけはたで、大エビフライ定食1
ひなびた路地の中で、ランチはいつもいっぱい。少し早めか遅めを狙います。「ウニ丼」か「エビフライ」しか頼んだことは無いのですが、友人曰く海鮮丼その他もコスパ最高とのこと。この日はウニ丼です。小鉢、サラダ、香の物に味噌汁。醤油にわさびを溶かして卵とともに食べればトロリと極楽です。これで900円(少し上がってました)は、絶対お得。さらに上の「うにたっぷり」もありますが私には充分すぎるくらいです。ブリッブリの大きなエビが3尾どどーんのエビフライもオススメですよ。【追記】2021/10/5久々に訪れると100~200円値上がりしていました。じわじわ上がっていますね。非常に厳しいと嘆いておられましたがやむを得ない感じ。この日は「特選海鮮丼(1400円)」。味噌汁、サラダ、小鉢、ゴマだれにわさびを溶いてかけます。内容的にはばっちりです。
ウニ丼美味しかったです。お店の方とても親切また会いに行きたくなるPayPay使えます。エビフライ1本から頼めます。衣が薄くエビが大きく美味しかったです。
| 名前 |
たけはた |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-751-5501 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ウニ丼が好きだけど高いので北海道旅行に行った時くらいしか食べることなかったけど、期間限定で提供してるなか卯のウニ丼かGoogleで調べて見つけたこちらの店か迷ったけど、口コミも好評価なこちらに行きました☆5000円で食べた積丹半島のウニ丼みたいに山盛りまではさすがに行きませんでしたが、満足感たっぷりのウニ丼を2100円とリーズナブルに満喫出来たので、たまにのご馳走でこれから通いたいと思います!